2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
えーっと、そのキスはなんだ?ぶつかったみたいじゃないか。これで19回もやったってのか。どーも黒沢のキャラがはっきりしない。あんだけオトコマエなんだから、どう考えてもやりまくりだろうに、あのキスの下手さっぷりはどうよ?しかもする前にカバンをド…
君たちに明日はない作者: 垣根涼介出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 94回この商品を含むブログ (60件) を見るリストラ請負会社に勤務し、日々クライアント会社のリストラ面接担当官として働く33歳の結構イケメ…
灰色の北壁作者: 真保裕一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/03/18メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (19件) を見るある山を舞台に大学山岳部のライバル同士の心の葛藤、そして因果を描いた「黒部の羆」、一人の女性を間に、二人の男が…
キム様かっこえぇぇぇぇぇ(フォントサイズ最大で)。 子供乗せて腕立てふせするキム様と、バスの修理をするキム様。そこらへんにあったスケボーを使って車の下にもぐるキム様。いくら眼鏡くんが好きでも、ホスト系優男が好きでも、やっぱりこういう普通の女…
だからOP怖いってば。 初回見た感じでは藤竜也の老いぼれっぷりが心配でしたが、ベッドに横たわる藤竜也は、ドス紫の乳首がかえってエロさを醸しだしているように見えました。よしよし、慣れてきたぞ。網浜直子ひさびさだー!飯島直子となんかやってませんで…
どん太好きだー!あのマスコット人形をDVDのおまけでつけてくれないだろうか。 「出川抜いたよ」猛烈リアル。一見ハイテンションに見えても、影ではひっそり悩むどん太が微妙にサダヲと被って見えました。実は儚げなあたりが特に。話の中ではぜんぜん触れら…
・何故そこで森のくまさん!? ・ウンコー! ・やっと二人きりになれたね・・・・・・・・・ ・その年頃でやさしく顔に触れるテクを習得しているとは、愁恐るべし。 ・「ワオーゥ!」 もう、いちいち歌うな。ガキは許すが市原くんまで歌うな。そろそろ限界か…
弾鬼さんデター!!まさか出るとは思わなかったよ。びっくりですよ。そんでもってそんでもって何!?明日夢母に病室を教えてくれたお兄さんが第3の鬼さんで、モッチーの従兄弟なの!?まさかこの出会いを演出するためだけに明日夢が虫垂炎になったわけじゃな…
赤い竪琴作者: 津原泰水出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/01/26メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (51件) を見る「セカチュー」も「いま、会いにゆきます」も、それから「解夏」も、どれひとつ読んでないけど、それでも言いたい。 こ…
死小説作者: 福澤徹三出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (11件) を見るじわじわと、そして最後の一歩は突然に訪れる恐怖を描いた5つの物語。どれも適度な長さでセンスのいい恐怖譚です。幻想と現実のバランスがち…
無事、録画できてました。野球延長もスゴ録は自動延長してくれるので安心です。ビバビバ。 予備知識として原作を読んでおいたんだけど、読まないほうがよかったかな。なんか違う。それなりに原作に沿って描かれてるとは思うけど、それが中途半端というか強引…
始まって1週目に2階席で一度見て、今回は悩んだ末に舞台側の席で観劇。成宮寛貴(ペーター役 ドイツ人)が舞台側の通路を多用するのと、2階席ではほとんど須賀貴匡(ディミトリ役 キプロス人)と勝地涼(ハンス役 ドイツ人)が見えなかったんで、高橋洋(ポ…
サウスポー・キラー作者: 水原秀策出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2005/01/27メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (30件) を見る第3回このミス大賞大賞受賞作。日本一の人気球団オリオールズで孤軍奮闘するクールな頭脳派左投手、沢村。あ…
果てしなき渇き作者: 深町秋生出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2005/01/27メディア: 単行本 クリック: 82回この商品を含むブログ (57件) を見る第3回このミス大賞大賞受賞作。失踪した娘を捜す元刑事の父親。だんだんと明らかになる娘の裏側、そして心の闇。…
アニーの冷たい朝 (創元推理文庫)作者: 黒川博行出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2005/01/27メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (10件) を見る大阪北部のアパートでセーラー服を着せられた看護婦の死体が発見された。続いて女子…
さすが月9!さすがキムドラ!!なオープニングの金のかけっぷり。久々に見たキムドラなもんで(ギフト以来か?)、強烈な俺っぷりに口ポカーンてなりました。あんまり免疫ないもんで。ほんとに凄いんだね。 最初のうちは絶対無理!堺さんを一目見たらもうや…
マジレンジャー『花が咲いたら〜ジルマ・マジカ』 朝っぱら(放送時間)から何やってんだよ兄貴!青姦ですか!? 無償の愛っつーかね、どんなに酷いことをされても、どんなに酷いことを言われても「江里子さんが好きだから!」めっちゃ感動。暑苦しくても押…
あー、挫折しそうな感じ・・・。あまりにも過去の野島ドラマを彷彿とさせる小道具やエピソードが多すぎて疲れる。ウサギとか電車とか。これって前もなんかなかったっけ?っていちいち考えちゃうんだもん。そのせいで、神木くんのおしりとお風呂シーンと本郷…
連ドラ化初回の掴みは完璧だったのではないでしょうか。いい意味であんまりクドカン臭がしなくって、わかりやすい面白さだった。元ネタの「芝浜」とシンクロっぷりは、SPほどではないというか、途中までは生活がかかった夫婦のがけっぷち具合と、男を見る目…
船越最高です。あんなんだったわ、確か。あんなコーチがいたのは覚えてる。でもいっくら外見は鬼コーチ気取っても、声は船越。しゃべると船越。声からいい人滲みでちゃってるんですけど。 エースが思いのほか面白かったんで、これにも期待してたんだけど、あ…
久々にキターーーーー!って感じ。濃すぎて見終わった後グッタリ。相変わらず「女の幸せは結婚じゃない」と主張する牧子。もはやライフワーク。 ・OP怖すぎ。牧瀬怖すぎ。田中圭くんのキャリア的にこれはアリですか? ・娘に呪詛のごとく「会ったら即殺しな…
TVBros買いました。好きな男嫌いな男目当てだったんだけど、大槻ケンヂと吉田豪のハチクロ対談が面白かった。ラブ真山くんの声が心配です。めっさ妄想しまくってますから。 今年の好きな男第一位は堺さんということで予想通り。注目ポイントはジャンル限定好…
時限絶命マンション作者: 矢野龍王出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/04/06メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (39件) を見るお金の使い方を考えたほうがいいよ?と今回ばかりは本気で自らにいい聞かせたい。なんでこんなの買ってんの自分…
タイムテーブルが発表になりました。 死ぬ。もうどうしたらよいのか分かんねー。朝イチでバクホン。ピーズと勝手にしやがれとスクービーモロ被り。ついでにアジカンも。エルレとコーロギとテナーもモロ被り。移動時間を考えると、イースタンもモーサムも銀杏…
ものすごーく、探り探りな作りでした。 関東各地の名物を食すというテーマ?で、2泊3日。初日が餃子とキャベツ、2日目が午前中に納豆巻き、午後にしらす丼。3日目の決勝がラーメンと体にやさしい日程や食材で、迫力には欠けるけどマッタリほのぼのな空気で、…
登場人物多いなー。真柴家のお話なのかと思ってたんだけど、この伏線の多さを考えると、縦軸が真柴家で横軸が11歳の子供たちの各家庭話ってことみたいですね。桜井幸子の息子と、萩原聖人の娘というか同居人?の女の子が特に気になる感じ。小学生には見えな…
ようやく、adidasのSUPER STAR35周年記念モデル、CITYシリーズのボストン買いました。 見た瞬間目がハートになった一品。クローバーラブ。紐の先端に金のアディダスマークがついてるんだけど、それは取ってもいいんだよね?それがないからって「それニセモノ…
昨日家に帰ったらママンがニヤニヤしつつ 「ねーねーすっごい話してあげよっか?」 って言ってきたので、これも親孝行の一環だと思い聞いてあげた。 「今日一日で飛んだ花粉の量って、今日一日だけで去年の総量の2倍なんだってー!」 「うわっ!超気分ワリー…
恋刃“Lancet” (R/EVOLUTION (4th mission))作者: 五條瑛出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (15件) を見る革命小説シリーズ第4弾。今回の主人公は順風満帆な人生を歩むエリート公務員とその妻。共に…