2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
天神のとなり作者: 五條瑛出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/09/20メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見る大学で准教授までは順調に昇進したが教授の妻と不倫関係に陥り大学を追われ、今は錦糸町でヤクザの使いっぱしりしてる…
ちょっとなにあの青木こけしじゃねえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!イケメンイケメンめちゃめちゃイケメン!!なにあのミラクルイケメン刑事!しかも超絶イケメンヴォイス!!!あんな人知らないっ><あんなイケメンであ…
長門裕之さんお疲れさまでした。 これに尽きますw。 どんなに遊んでてもそこにケータイ捜査官7としての軸というかしっかりした土台があるのがこのドラマを好きな理由なのだけど、今回はほんとギリギリだわ。“事件に対してアンカーが調査をし”“ケイタとセブ…
バンダイと東映の本気を見ました。なんという見事なまでの753Tシャツ販促回!!!!!申し込んだけど、そこは当然申し込んだけど!!でもできれば今すぐ欲しいのよね・・・・・・と呟いてみます。ついでにXSも作ってくれたらいいのに。 百歩譲ってあれだけ酷い…
ガーディアン (カッパ・ノベルス)作者: 石持浅海出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/08/21メディア: 新書購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (49件) を見るけっして自分を傷つけない防御の力「ガーディアン」を持つ母子2代の物語。物理的にも心…
episode #19 〜01:00まで見ました。 出た!ジャックのななめかけカバン!!かわいいかわいいかわいいよー>< 副大統領が辞表書いた直後に大統領が卒倒したことといい、爆弾確保した直後に人質オードリー登場といいあまりにもタイミング良すぎてさすがにち…
早々に功一とキャナメの役を絡ませちゃってどうすんだろ?と思ってたんだけど、父親のハヤシライスを功一が作りそれを三人で「父さんの味だ」って言いながら食べるエピとうまいこと絡めたなーとここは心底感心しました。「朝からこんな重いもの喰えるか!」…
ついにナリ様Jが登場してテンソン上がるわー!!と思ったんだけど、あれ?あんまりかわ・・・・・・いくない??つーかナリ様にJのあのラフなパーカー姿は似合・・・・・・わない?むしろ某登場人物総イカレドラマのナリ様のほうが遥かに妖しげで素敵なんだけど。 相変…
ピンチに颯爽と登場した桐生先生の背後にしっかり控える酒井先生がすこぶる素敵でございました。桐生先生に与えられた指示を「はい」と素早く実行する出来る助手な一方で大友さんを食事に誘う姿がまるでワンコな派閥の歯車として頑張る酒井先生のメインエピ…
●赤西仁がロッカーに!小林武史映画で初主演 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/10/29/08.html 小林監督は音楽を担当した映画「スワロウテイル」(96年)の監督で、今作の脚本などを務める岩井俊二氏(45)から監督を依頼された。劇の…
30-DELUXという劇団?ユニット?の存在は知っていましたがこれまで見る機会がなく、今回は客演(植原卓也くん)目当ての観劇だったのですが、期待以上に面白かった。すごく面白かったです。清水さんとタイソンさんの前説から千秋楽の1時間越え(!!)カテコ…
ゲストが山咲トオルだけあって、全編ホモ祭りなエピソードでした。大変いいとは思いますが、オネエタレント盛りだくさんな昨今の中で山咲トオルてこれまた微妙なところを持ってきたなとw。ここいらへんがテレ東クオリティですね!。 トオルくんに熱い視線を…
偽名+経歴詐称、盗撮、窃盗未遂に続いて住居不法侵入した上にいそいそと部屋の片付け始めるとかこの子なんなの・・・正真正銘のストーカーじゃねーか。後つけて落し物ネコババして匂い嗅いでウットリして窓から覗いてってそれ「見てるだけで幸せ」じゃねーからw…
野音初日(25日)を見ました。とにかくビール率高っw。そして年齢層高っwww。人のことは言えませんが、一緒に行った妹が「おねおが若く見えるんだけど・・・」と呟いてたぐらいw。あとちびっこ連れてる人が結構いて、そりゃそうだよなぁ・・・20年だもんなぁ・…
仮面ライダー753を見て大爆笑しながらも心のどこかでわたし今からこの人に会いに行くのかぁ・・・・・・と微妙な気持ちを抱えつつ行ってまいりました。両部とも見たかったんだけど、夕方から観劇の予定があったので泣く泣く1部だけの参加。でも前のめりで駆けつけ…
イーグルさんご結婚おめでとうございます!!(泣きながら)イーグルさんが小夜さんの手首をグイっと掴んで連れ去った瞬間はハヒッ!と声にならない悲鳴をあげてしまいました。イーグルさんまじパねえっす><。結婚した後も彼女から「イーグル」と呼ばれ続…
チャイルド44 上巻 (新潮文庫)作者: トム・ロブスミス,Tom Rob Smith,田口俊樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/08/28メディア: 文庫購入: 30人 クリック: 1,008回この商品を含むブログ (225件) を見るチャイルド44 下巻 (新潮文庫)作者: トム・ロブスミ…
今回はさすがに原作知っててもポカーーーン・・・だったわ。展開としては原作に沿ってはいるんだけど、予告状発見をここでやったことや福本がトラックにジープぶつけちゃうのをこのタイミングで入れてきたり、どこをどうというよりもそぎ落としすぎてて全てのシ…
ちょっとちょっと、夏のお泊り物語といいこれといい、オフ時(お出かけ時)はその気はなくてもいつもタイプの違う美少女(←ここ重要)両手に抱えてるだなんてケイタったらなんというエロゲ体質wwwwwお化け屋敷で夜叉姫にむぎゅーーっておっぱい押し付け…
空へ向かう花作者: 小路幸也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/09/26メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (19件) を見る家族小説であり青春小説であり、ファンタジー小説でもあり、ちょっと痛くてつるんとしてる。小路さんのいいところを…
夢みたいな双子(byさんちゃんねる)こと、高木万平くん、高木心平くん、23歳のお誕生日おめでとう!! 初めてちんぺを見た時は「こんな包容力がない桃は桃じゃねええええええええええええええええ!」と憤慨し、 初めてまんぺ(ゲキブルー・深見レツ)を見た…
HMVの握手会つきミニライブとメイトのシークレットイベ(場所がお馴染みすぎてももはやシークレットの意味を為してないけどw)に行きました。二日続きだったんだけど、とりあえずガウチが今疲労MAXすぎて変なアドレナリン出ちゃってるんだろうなぁ・・・っ…
女のドロドロ舐めんなよ!グループを抜ける(抜けさせる)としてもそこに至る過程には壮絶な嫌がらせがあり、そして抜けた後も嫌がらせは続くのが女の集団ってもんなんだぜ!ってな気はいたしますが、そもそもこのドラマのコンセプトはドロドロ昼ドラマに疲…
教授回診の一員酒井先生モエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッス!!!!! 白鳥に言葉攻めされて眉間に皺寄せて堪える顔とかちょうたまんね>< 氷室が言う「僕と酒井先生の共同研究」にやた…
偽物語(上) (講談社BOX)作者: 西尾維新,VOFAN出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/09/02メディア: 単行本購入: 35人 クリック: 249回この商品を含むブログ (346件) を見るこれまではさほどそうは思わなかったんだけど、忍野がいなくなった今となってはまさ…
●歌舞伎座リニューアル…13年、劇場&オフィス複合ビルへ http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081021-OHT1T00050.htm 09年1月からは「歌舞伎座さよなら公演」がスタート。1年4か月間となるメモリアル公演は、観客の声も取り入れながら、…
両方ともデス妻(って略すんでしょ?)とかSATCのパクリじゃん!って言われてるようなのでどっちもどっちなのでしょうが、元ネタを見てないわたしにとっては四つの嘘のセレブバージョン?という印象でした。戸田さん怖っ・・・てか女って怖っ!!。羽田さんのム…
これねぇ・・・・・・キャスティングミスだったと思うわ。 このドラマというかこの物語って、元伝説のホストで現在はリストラ中の“冴えない中年男”が愛する家族との幸せな暮らしを守るために夜の世界に舞い戻り頂点を目指す!ってな感じなわけですよね?頂点は目指…
見ちゃった(笑)。しかも第1話ってことは感想を書き続けるつもりなのわたし(笑)。 キャスト以外事前情報全く入れてないわけですが、これはアレですか?北川総受けドラマで間違いないですか?? ピアノバーでピアノ弾く北川を見つめるナリ様の狂おしいまで…
episode #17 〜23:00まで見ました。 ウエインが核爆弾(実際はただの爆弾だったけど)発射したとかオードリーからのSOSとか今回は引きの釣りレベルがえげつないってかちょっと無茶すぎる気がする・・・。てかオードリーうぜえええええええええええええええええ…