2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

元気のお花屋さんハァハァハァハァ

もう飽きるほど眺めてます。いやいくら眺めても飽きない! 風魔の写真集がなくなったいまいっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちばん楽しみな写真集がこれ↓なんですが、 http://www.gentosha-comics.net/work-ish/index.html 元気が元…

そこkwsk!

http://ameblo.jp/takeda-kouhei/ ただ!!松田さん、、スッゴイ喋ります。しかも!男子中高生のような会話をします。(笑) エロか!?エロ話か!?エロトークなのかああああああっ!?武田そこkwsk! いまだに武田と松賢さんが交流してるのに慣れません。い…

『一瞬の風になれ』第4話

ドラマの感想としては連とトリお前らいつのまにそういう関係にっ!?ということ以外は特にないです(ついに投げたw)。 小っちゃい頃は待ってよーって追いかけてきた新二の声がいつのまにか聞こえなくなってて気がついたら並んでたとか言って、新二が「そん…

『交渉人』最終話

なにやら伏線(だと視聴者に思わせてたもの)を豪快にほっぽリ投げた最終回だったようですが、イケメン目当てで出戻ったわたしとしちゃ結局真里谷はものっそい寂しがりやさんでしたってことでおおむね納得wなんだけどさー、先週せめて3つずつぐらいセリフが…

『風魔の小次郎』其ノ十一 燃やせ 命の炎をの巻

もうこの先を見たくないよーうと思いながらもいつのまにか舞台があと半月余りに迫ってるし壬生たんには壮絶なネタバレされたしってんでエイヤッ!っと勇気を振り絞って再生ボタンをポチっとしました。そしてわたしは気がついてしまったのです。DVD2巻の特典…

『ケータイ捜査官7』詳細発表!!

●窪田正孝の相棒は意志持つ携帯電話!?テレ東系「ケータイ−」 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008022809.html “明日未来”というすぐ先の未来を舞台に、意志を持つ携帯電話を相棒に、さまざまな事件を解決する高校生ケイタの姿を描く。主演の…

『正しい王子の作り方』第8話

おいおいおいおいなんだよなんだよ、みんなピンクな空気醸し出してんじゃねーぞー!特に滝と眼鏡っこ。 イケメンになった武田のシャツの色が1人だけブルーなのが気になって仕方ありません。あれだけダサかったくせになんで上着脱いでんの?かっこいいじゃね…

『一瞬の風になれ』第3話

うっかりピロキよりすんじのがカッコよくね?って思ってしまって全力で「ないないないない、なにおもっちゃってんのわたし!?しっかりしなよわたし!!」って否定するのに疲れました。てか走るすんじが「あれでこないだまで中学生だったなんて信じられない…

五十嵐 貴久『相棒』

B

相棒作者: 五十嵐貴久出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/01/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (16件) を見る大政奉還を間近に控えた京の都。西郷隆盛との極秘会談に向かう将軍・徳川慶喜が何者かによって暗殺されかかる…

ちょっとまって!

J

滝城がトッツーふみと北山藤ヶ谷でドリボ大阪が塚ちゃん五関先輩横尾様ニカセン宮玉+大智ミラクル大抜擢ってことなの!?キスマイは滝城に出るってわたしの中で決定してたんでドリボ大阪のチケなんてもってねえええええええ!!!!!(城は歌舞伎会で取るつ…

『一瞬の風になれ』第2話

谷村美月ちゃんのオトコマエっぷりに全力で惚れました。あと福田沙紀ちゃんのむっちりめの太ももにもドキドキしました。1話に比べて2話のほうがまだ見れたのは女子の出番が多かったからだとおもいます。あとまぁ慣れだなw。それにしても、地区予選で一位に…

『一瞬の風になれ』第1話

えーっとえーっとえーーーっと何をどう書けばいいか真剣に悩むのですが、とりあえず、この脚本にOKだした奴はありとあらゆる人に謝れ。最後に“これは原作にドラマ的脚色を加えたフィクションです”みたいなテロップが出て一瞬意味がわかんなかったんだけど…

いよいよ

本日から放送でございます。 土曜日の番宣といい、ラテ欄の「ウチヒロキ初主演作品」といい、あんまり煽らないで欲しいと思うのですがとうとう本日スタートでございます。 わたし緊張というか心配事があると顎が開かないという癖があるのですが、さすがに今…

『鹿男あをによし』第6回

藤原くんに一方的に話しかけられたあと 「なんで分かったんだ・・・・・・?」 って若干怯え気味な鹿さんかわいいよ鹿さんw。 なんだったっけ?藤原くんが「これからも小川先生のことよろしくお願いします」だかなんか言って頭下げたのにつられてちょっぴりペコリ…

『あしたの、喜多善男』第7話

きな粉餅の使い方はあれ反則だって。自分が殺されそうになってるってのに自分を殺そうとしてる男に心からの感謝の言葉を言う喜多さんも、そんな喜多さんを殺そうとしてる平太さんもなんかもうどっちも可哀想というか気の毒で、これどうなっちゃうんだろう・・・…

『炎神戦隊 ゴーオンジャー』GP-02「無茶ナヤツラ」

ちょwwwwwwwww黒兄さんってば赤青黄の変身見て 「カッコよすぎるっ・・・・・・」 ってwwwwwwwww。黒がゴーオンジャーに執着というかゴーオンジャーになりたいと激しく願う理由が、その昔目の前で無残に殺される妹を自分の力不足で助けられなか…

『仮面ライダーキバ』第5話「二重奏・ストーカーパニック」

多分そんなことになるだろうとは薄々思っていましたが、名護さん「変身」詐欺かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!もうまじであのクソ女ハンター誰かなんとかして。篠田みっちゃんファンガイアなんとかしちゃって!さらったまま一生返して…

辻村 深月『名前探しの放課後』

B

名前探しの放課後(上)作者: 辻村深月出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 68回この商品を含むブログ (91件) を見る名前探しの放課後(下)作者: 辻村深月出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/2…

瀬戸様熱唱

http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080222/ http://www.tvlife.jp/news/ph_080221_02_002.php 放送中の特撮ドラマ『仮面ライダーキバ』(テレビ朝日系 (日)前8・00)で主人公・紅渡を演じる瀬戸康史が、21日、都内スタジオで同番組エンディング…

ニシキドさんが言うので

J

コンビニの前を通るたびにジョンとガイドを買い増ししてしまうのですがどうしたらいいですか。 ニマニマニマニマしながら500円握りしめてレジにジョンとガイドを出す自分を抑えられないのですがとうしたらいいですか。 二人揃ってバリバリアイドルスマイルの…

『交渉人』第7話

キノコがようやく「引いた?ドン引き??」と変態の欠片を見せてくれたけど、結局キノコも陣内も上の指示で真実を隠蔽しただけでそれぞれ5年間のことを秘かに胸の奥に抱えてましたーってな話なわけですか?。恋人をリンチの末に殺された男がリンチしてたやつ…

伊坂 幸太郎『ゴールデンスランバー』

B

ゴールデンスランバー作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/11/29メディア: ハードカバー購入: 12人 クリック: 551回この商品を含むブログ (766件) を見る仙台市内で仙台出身の若き首相・金田の凱旋パレードが行われていたその時、青柳は大…

多分見れねええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!

http://www.tokyo-gt.com/index.html 見たい見たい見たい見たいみーたーいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!! ホモ(はっきり言うた!)じゃない寿里たんが見ーーーーーーーーーーーーーーたーーーーーーーーーーー…

今日気になったジャニーズニュース

J

●タッキー 顔は女で体は男!? http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/21/05.html 3年目で初めて付くサブタイトルには「命と書いてLOVEと読む」字を設定。「命」の中にアルファベットのL・O・V・Eが含まれている。企画・構成・総合…

今日気になった芸能ニュース

●妻夫木が大河主演…2009年「天地人」NHKドラマ初出演 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080221-OHT1T00016.htm 来年のNHK大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続役を俳優の妻夫木聡(27)が演じることが20日、発表された。妻…

松也インタビュー

http://www.kabuki-bito.jp/special/socie/02/index.html これを読んで、地に足が着いていて、自分の置かれてる環境をしっかりと見極めていて、その中で明確なプランというか向上心を持ってる人だなーと改めて感じました。こんぴらで共演するどこぞの御曹司…

『正しい王子の作り方』第7話

屋上でいい雰囲気になってる武田と女子を見下ろす柳まじ怖いってw。背後(後頭部)から映さないでほんとその宇宙人怖いからwww。きっと武田は過去に恋愛で大失敗した経験があって女の子と(リアルで)関わることを極度に恐れてるとかそんなこったろうか…

ミュージカル『ファントム』@青山劇場

E

数字で言ったら一桁列(サブセン)で見たのですが、なんと言うオペラグラス率の高さw。たかおオタすげーなとしみじみ感じた舞台でした。 以下、内容に触れてます(主にたかおのビジュアルについて)(ていうかそれしか感想がないですw)。

高田 侑『鉄槌』

B

鉄槌作者: 高田侑出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2007/11メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る幼い頃母親に捨てられた三人の子供を男手ひとつで育て上げた父親が死んだ。急な死に戸惑いながらも三人は、捨てられてから一度も会…

『あしたの、喜多善男』第6話

平泉成なんというド変態wwwwwwww。しのぶにみずほってあれ絶対女なら誰でもいいわけじゃなくてベビーフェイスのロリ声な女が好きなんだろうなぁw。保険金狙わなきゃならないほど?会社の状態が芳しくないんだから悪女だとしたら小指噛むぐらいなん…