2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧
愛罪“Uxoricide”―R/EVOLUTION 5th Mission (R/EVOLUTION (5th Mission))作者: 五條瑛出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2006/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (22件) を見る革命シリーズ第5弾。 起承転結で言ったらまだ「承」…
横山さんからお墨付きいただきました。エイトさんのツアータイトル「布団」で。そしてロマネシングルカットキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! ・・・・・・またシングル出さしてもらえるのは嬉しいことなんだけど、ロマネは微妙なところ。…
黒い太陽作者: 新堂冬樹出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2006/03メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (45件) を見る池袋のキャバクラ「ミントキャンディ」に勤める新人ホールの立花篤は、尊敬する父親の入院費用を稼ぐために嫌悪する水商売…
いやー、段々笑えなくなってまいりました。元々アイドルらしからぬ夜のニホイを纏ってるカツンさんではありますが、脇甘すぎ。続々と投下されるネタに、一般の皆さんは ま た カ ツ ン か と思われてるのではないでしょうか。 記事の内容がどうとか年齢差が…
うわっやっぱバルサが相手かよー。でも今のアーセナルならバルサの攻撃だって耐えられる気がする。決勝のことを思うと今から興奮と緊張で軽く吐きそう。リュングベリ様がいっぱい映りますように・・・。うん、顔重視。
●藤十郎、幸四郎、吉右衛門…3人の内蔵助が勢ぞろい http://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006042704.html ご兄弟が同じ写真に収まってることがなんと言うか・・・驚きだわ。
殺してしまえば判らない作者: 射逆裕二出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (21件) を見る1年前、首藤の妻彩理は東伊豆の自宅で自ら首を刺し血塗れとなって死んでいた。その死は自殺として処理され、首藤は失意の…
ようやく見ました。 ちょっとちょっと、サダヲかっこえぇぇぇぇぇ。オ?ってマジモード入ったときのサダヲの目がどえらいかっこよかったんですけど。そしてこれ、徹平ちゃん演じるボクちゃんの成長物語なんですね。可愛いオロオロ徹平ちゃんの眼鏡姿に萌えつ…
小市慢太郎さんとサシで昼飯食える翔太ウラヤマシス。 パイロット研修生の堤に意地悪する翔太といい、コンビニでFカップ見ながらニヤニヤする翔太といい、妙にリアルでございました。え、演技上手だねってことですよ。深い意味はないです。ないですよ。 1話…
チョコレートコスモス作者: 恩田陸出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2006/03/15メディア: 単行本 クリック: 22回この商品を含むブログ (227件) を見る恩田陸版ガラスの仮面(序章)といったところですかね。演じることにおいて天才的センスと動物的なカン…
初回ゲストが相葉ちゃんだなんてチャレンジャーだなオイと思ったわけですが、やっぱりグダグダでございました・・・・・・。相葉ちゃんがどうこうというよりも、番組としてトークのコンセプトがはっきりしてないよね。相葉雅紀個人のことを話すのか嵐の相葉雅紀の…
草加さんこと村上幸平たんデター!!!ほんのちょっとしか出番がなくて残念でしたが、相変わらずの粘着顔。小夜子の魅力にとりつかれる役だそうなので、これから思う存分粘着性を発揮してくれることだろう。 犬食いを強要される涼というかとっちゅんモエス!…
15話まで見ました。 顕彦さんハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン★ だが見えねぇ、24歳だか25歳だかには到底見えねぇ。でもこれまで見たどの松賢さんの視線とは違う、恵まれた家庭環境に疑問や不満を感じつつもでもやっぱりお坊ちゃまは…
デモンナイト様デター!!!何気にチョイ役で出るわよね、この手の役ばっかりだけど。 ヤクザの事務所に乗り込んだくず先生というか悦司カッコよすぎ。どんだけへんてこりんなメイクしててもどんだけおっぺけぺな動きをしてもどんだけおっぱいおっぱい言うて…
2話が終わるまでなんともいえないところですが、うーん・・・面白いことは面白いんだけど、なんかちょっと違う気がするなぁ。あんまり笑えなかったんだよな。前作は真剣に馬鹿馬鹿しいことをやってるのが良かったんだけど、妙に内容(事件の謎というか本格?)…
サードデター!!!って興奮したわけですが、えーっと、あれはクールと言うよりも棒読みと言うんじゃないだろうか・・・・・・。「アハハハ」て笑ったところとかちょっと恥ずかしかったですよ。声そのものは悪くないし、むしろ素敵だと思うけど、サードってクール…
初回記念出血大サービスなのかと思ったら、今週も上半身裸にサスペンダーでした。これほんと意味わかんないんですけど。あと冒頭のヘンなアニメ。OPの主題歌も無駄に長いし、例え時間が合ったとしても、リアル視聴は出来そうもないなぁ。黒崎と智、氷柱とゆ…
ノアの徴作者: 新井政彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/03/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (9件) を見る心理学者の健人は、自らの心に巣食うモンスターの存在におびえつつもその欲求に逆らえず、チャットで見つけた若い女性を殺す。自らに容…
ちょっと何あれ。ラジオの収録現場でメンバーの連載についてイチャコラ話してみんなで真似っこってさー、どこまで仲良しアピれば気が済むんですか。すばるさんのヒナ担っぷりには全くもって勝てる気がしません。そんでもってまんまと錦戸さんに釣られてしま…
キス作者: 西澤保彦出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2006/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (22件) を見る待望の森奈津子シリーズ。 やっぱりシロクマ宇宙人かわいいップ。 としか言いようがありません。森奈津子シリーズと銘打って…
あぁぁぁぁぁ、俺の楽日がぁぁぁぁぁぁ。 カツンはカツン、演舞城は演舞城て分けてたのに、もっともっと演舞城行きたいけどカツン見るために諦めたのに、なのになんでお前ら(KAT-U)来んだよぉぉぉぉぉ。しかも何?何そのめっちゃ楽しそうにニコッニコして…
たるみさんにお勧めしてもらい、原作(完全版の2巻まで)を読んでから、準備万端で初回を視聴。 まず映像が綺麗。特に光の加減とか予想以上にいい感じ。ストーリーはちょっと展開が早すぎだなぁという印象。トールの葛藤というか内面描写が物足りない。あれ…
漫画が原作のようですが、これってホラーなんですかね?多分主人公が魔性の少女ってことなのだろうけど、可愛いことは可愛いけど、男を惑わす魅力は感じないなぁ。むしろ友達の方がフェロモンでてる。まぁお目当てはとっちゅんなんでオナゴはどうでもいいわ…
ストーリーについていく気はもう全くないのですが、2話目にして早くも登場した“バンダナしてない清水浩太”に不覚にもドッキンコしてしまいました。おさむに食ってかかる浩太もちょっと素敵だった。ヤベーこの勢いだと浩太出演シーンを集めたDVDを作ってしま…
えーっと、そもそも真剣にみる種のドラマではないということは重々承知してるつもりなんですけども、これはいくらなんでもありえなさすぎではないですかね。あの美咲洋子という小娘がなぜ試験に合格したのか、そこがどーしても納得できない。だってドラマだ…
Op.ローズダスト(上)作者: 福井晴敏出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/03/14メディア: 単行本 クリック: 23回この商品を含むブログ (103件) を見るOp.ローズダスト(下)作者: 福井晴敏出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/03/14メディア: 単行本 クリ…
「逃げてー、逃げてー(棒読み)」 ちょっとこれは酷すぎるんじゃないだろうか。いかにも喋らされてる風な「軽妙なセリフの掛け合い」・・・あれデジャブ?何だっけ?と思ったら矢田さんとタマキングご出演のラスクリだった。調べたら脚本も同じ人だった。納得…
FunkyTokyoOsakaNagoya 略して「FTON」ですって。 さすがジャニーズ。クオリティ高すぎ。 渋谷さんが凹まないか心配です。
2話放送時までに初回を見る気にならなかったドラマはご縁がなかったということで諦めるのがモットーです。ということで、気合で一気見。マジで目が痛い。 『医龍』Karte:1「神の手を持つ男」 原作ファンからは不評の嵐のようですが、未読のあたしはそこそこ…
宇宙で一番優しい惑星作者: 戸梶圭太出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (12件) を見る銀河系に地球が誕生し、地球人が殺し合いを始めるよりはるか昔の物語。ということで。面積の10分の7が生物の棲めない泥…