『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』第5話

わたしの中では杢代和人くんと内藤秀一郎くんではまだ内藤くんのほうがわずかに格上というイメージなんで、杢代くんが宗教組織のリーダーの1人で内藤くんがイチ信者ってのは「なにかあるな」と思ったし、なんならドライバーとして信者に接しているけど実は教祖で、それが明かされた瞬間リーダーの4人が内藤くんの両脇で傅く画まで想像してたんだけど、森園より先に二階堂が教団にもぐりこませた協力者でした!ってのはともかくインドカレーの店でスカウトしたバイトでしたってのは予想外すぎたw。あのカレー屋人材の宝庫すぎんだろw。

結局最初から最後まで森園はスティンガーとして「おとり捜査」をしてただけで、行方不明者が続出している宗教組織で人身売買が行われていた「証拠」を掴み教団のトップと人身売買ブローカーを根こそぎ逮捕ができればそれでいいと、ぱるるを配役しておきながら恵み農園で良くしてくれた信者のことなど気にしない(それは管轄外)という割り切った作劇スタンスは嫌いじゃないです。