『どうする家康』第28話「本能寺の変」

これまでドラマ、映画、舞台、小説、アニメなどなどありとあらゆる「本能寺の変」を見てきましたが、真顔で「アホらしい」と思ったのは初めてです(ちなみに「江」は見てません)。
麒麟が来るで信長と十兵衛が見せた「俺とお前の本能寺」の劣化版だと思えばお互いの名前を連呼する信長と家康についてはまあ二人の間にはそれだけのなにかがあったのだろうで見流すとして(いや麒麟のソレとは二人が共にし生きた時間の濃度があまりにも違いすぎるんで比べたくない、劣化版とすら思いたくないってのが本音だけど)、夢にまで見た家康がついに自分を討ちに来た!と思ったら光秀で「なんだお前か・・・」って心底からガッカリする信長ってのは笑うところだったんですかね?。

信長が障子を開けたら光秀の兵がいたどころか光秀本人がすぐそこに陣を敷いて座ってて会話するなどというトンチキ演出(思わずちょっと笑ってしまったw)に演者含め誰も異を唱えなかったのだろうか。なんでも撮影にかなり厳しい制限が課せられてたそうだけど(土スタでそんなようなことを岡田准一が言ってた)、それにしたってこれで史実通り「信長の遺体(首)は行方不明」にするのは無理だろうし、家康に罪を着せるつもりなら光秀自身がそんなところにいるなよって話でしょ。

脚本だって父親に「自分以外は全て敵だがこいつになら殺されてもいいと思える友を一人だけ作れ」などと語らせたうえでの殺されるなら家康=たった一人の友達に殺されたい信長とか、お市様に兄の友達はあなただけと言われたら「やっぱ無理」と日和った挙句に「ありがとう、我が友」って妻子の復讐どこいった?となる家康とか、いくら創作だからと言えど限度があるだろう。
だってその前に信長を殺すために光秀を嵌めて信長から離すという策略をしたのは家康なんだぜ?それなのに信長を殺したあとのことも考えてるとドヤ顔で堺に出向いて商人たちとお茶してお市様とお話したらやっぱ殺せないと思っちゃって、そしたら光秀が本能寺キメちゃったどころか腐った魚を口に突っ込んでやるとかめっちゃ恨まれてるやん!って、どう考えても家康がバカすぎるでしょうよ。


まあ「この光秀」による「この理由」での「この本能寺」ならば誰も味方をしてくれず単身で討つ羽目になり三日天下となるのは超納得できるし、やっぱり十兵衛ちゃんが異色すぎたんだよな、というのがわたしなりの落としどころということで。