帰宅したらグロケンが居たのにはびっくりしたし、回想のなかの母親の怯え壊れようからして“どんな父親”であるか想像に難くないので翠の怯えようも納得だけど、部屋を飛び出してカウンセラーと会って話して、次のシーンでは普通に自宅に戻っててグロケンどこいった!??。
居場所を知られたからには今すぐ引っ越さなきゃならない!ってなぐらいの関係性を想像してたけど、そういやグロケンが座ってたダイニングテーブルに贈られた花束花瓶に入れて飾ってあったし、そこまでではないってことなのかな。
翠がラッピングされた状態のままゴミ箱に捨てた花束をグロケンが拾って花瓶に挿してテーブルに飾ってつんつくしてたんだとしたらめちゃ怖いけど、それだったらそれを台詞にするだろうしな。
で、莉奈を使って芽衣をパーティに行かせた翠は何企んでんだ?と思ったら、「西島さん」を知る人たちがわらわら現れたもんでここで西島さんの“よくない話”を吹き込ませるのかと思いきやベタ褒めされまくってて、ここまで慕われてると逆にあやしいだろと思ったら、佐竹と繋がってる!?ってんでやっぱりクロか?クロなのか小池徹平!?。
芽衣には手術は成功したと話し、そのあと実は失敗していたことが芽衣の耳に入るようにし、戻ってきた芽衣が家じゅうの水道を流し水音が響く真っ暗な部屋で横になってる自分を見つけると、この一連の流れ全部西島さんの仕込みだったらわたしのテンション爆上がりするんだけどな。
仕込みと言えばさ、莉奈が持ってたバッグと同じものを西島さんが芽衣にプレゼントしたのも不自然だよな。
普段から莉奈と芽衣の好みが似てるってんならバッグが被ることはなくはないだろうけど、西島さんがこれがいいってプレゼントしたわけだし、さすがにこのバッグ被りは意図的なものと考えていいだろう。
莉奈に「バッグ偽物じゃね?」と書き込んだのは芽衣だと思わせることがその意図だとして、そのためには芽衣が莉奈と同じバッグを持ってパーティに行くことを知ってる必要があるよな。
それを知っていたのは、芽衣にそのバッグを持たせた西島さんしかいない・・・よね。やっぱクロか!クロなんだな小池徹平!!。