『おんな城主 直虎』第41回「この玄関の片隅で」

自分で自分を「健気」とか言う万千代ぶん殴りてえ!!(笑)。
と思わせる菅田っち直政は役作りとして間違ってないんだと思う。超ぶん殴りたいもん(笑)。
自分が構築した下駄箱と投草履システムをそのまま強要・強制する感じで教え込もうとする万千代に対し(一応は相手の出来ることを聞き期限を定めたうえで段階を踏んで仕事を覚えさせようとするんだけど結局焦りと若さが出ちゃう)、観察眼という自分の武器を活かし自分に合った方法でキッチリ仕事をしてみせ、それをさりげなく万千代に伝え教え、さらに万千代の望みに従い情報を得てやるノブはさすがの一言だし(ノブって鷹匠しながら情報屋兼相談役のような扱いらしき描写があったから、後任の草履番として万千代の下につく(つかせる)ことで何がしかの目的を果たそうとしてんのかなぁ?)、そのノブと気さくに仲良くなれちゃう万福のコミュ力の高さもわかったし、史実にはない(よね?)「草履番」をネタに巧いこと話作るなー。
巧いと言えば六左の扱いですよ。近藤様にボロクソ言われ(そしてそれを明確に否定できない関係者一同・・・)(でも馬と戯れる・・・というより馬に遊ばれてるw六左は可愛かったよ!w)さすがに心折れそうになってる六左のフォローが見事すぎ。そこに政次を失うことになった近藤様との確執の原因である“材木”を絡めた、いや違うな、材木の話に武勲を立てたいという六左の夢を絡めるところが実に見事。
あと方久もよかった。家康に対しいろいろと思うところはあるだろうに『いつもより多く鳴く』ことでそのいろいろをグッと飲みこみ使者としての任務を全うする方久はちょっとカッコよかったし、さらに言えばそこには方久を使者に立てることで家康の罪悪感につけこむという直虎の意図もあったのかなーとも思えるし、感情的で小賢しい虎松万千代との対比という意味でもこれまた上手い。ていうか直虎にキレる万千代を抑え込む万福の図がより激しくなってるようなw(そしてこの流れで予告のアレ・・・・・・・・・w)。
それはそうと、わたしの尾美としのり榊原康政が有能だよー!高嶋兄忠勝の「止めるな康政!」にときめくわー!。