『FROGS』@サンシャイン劇場

これまで何度も見たけどなぜか感想を書いてなかったFROGSなのですが・・・第1弾は今回公演で終了ということで、記念に自分メモ的なものを書いておこうと思います。
再々演あたりから発表されるたびに「またやんのかよ・・・」って思ったりしたんだけど(でも毎回見終わると「FROGS大好き!!」と思うんだけどねw)、もうこの内容で踊ったり跳ねたり歌ったりする蛙たちを見ることはできないんだなぁと思ったら寂しいというか・・・大切ななにかを失ったような気持ちになってしまいました。ストーリーは面白いけど単純だし、舞台装置もシンプルで視覚的な面白さや驚きとかそういう特別なものがあるわけではないのでよくぞまぁここまで何度も上演したなーって感じではあるんだけど、だからこそ蛙たちの成長がよくわかったというか、表→裏→MAZEと同じ内容でありながらキャストを変えたり混ぜたりするというある意味実験的なことをしてたのもあって、これぞ成長を見守る舞台だった気がします。そして蛙たちはしっかりと確実に堅実に成長してくれたなと。アミューズの子たちってよくも悪くも真面目というか、言い方悪いけどよくしつけられてるってイメージがあるんだけどこの舞台もそのイメージから外れることはなくて、何度上演しようがFROGSという舞台の枠からは決してはみ出すことがなくて、でもそれは悪いことではなく、決められた枠の中でダンス・歌・芝居それぞれの要素の精度を高めることで上を目指す・・・彼等なりの『プロ意識』を感じられるいい意味でお行儀のいい舞台だったなーという印象でした。
そうなんだよね。上演するごとに目に見えて質がよくなり、今回の第1弾ラスト公演では特に最初からやり続けてる表バージョンは揺ぎ無き安定感を感じました。今回わたしは各バージョン1度ずつしか見ることができなかったのですが、楽なのもあって特にフクロウ(タッくん)はネタ部分をことごとくアドリブで変えてたんだけど、余裕すら感じられてほんと頼もしかったなぁ(「太った!?俺太った!?」のとこで「横腹下腹植原」って言ったのが一番ウケてたかなw。こうやって文字にすると寒いんだけどw横腹で横腹を下腹で下腹を、そんで植原で自分の顔を指すのがめちゃキャワだったしいきなりきたからすごいウケてたw)。タッくんは前回公演と今回公演の間に2つの外部舞台(ロストデイズとファミリア)とミュを経験してきただけあって、その成果が芝居にも歌にも出てたと思いました。歌は今日一番頑張ったのはハモリ(カケルのソロに途中からフクロウがハモリを添える場面があるのです)と井戸端で毎度毎度言ってたそうですがw、確かに前回よりは遥かに“聞ける”レベルになってたしw、芝居に緩急がつけられるようになったというか、フクロウって基本1人で突っ込んで1人でボケてっていうハイテンション空回り馬鹿キャラなんだけどw、でもその内面には抑圧された何かを抱えていて、そして誰よりも寂しがりやなんだと思う。今回はその人間味・・・というか蛙味?wが滲み出るようによく見えて、フクロウというキャラに厚みが出たと思う。あと発声もぐっとよくなった。声はまぁ・・・・・・相変わらずアレなんだけどw、台詞が聞き取りやすくなったと思う(いい加減台詞覚えちゃったってのもあるけどねw)。やっぱ経験を持ち帰る、そしてそれを発揮できる場があるってのは幸せだよね。オタにとっても。でもまぁ若干お疲れな感じが見えたので経験積むのも楽じゃないのだろうけど・・・。
で、それが他のキャストにもいい影響を与えたんじゃないかなぁ?なんだかみんな特に「芝居」が断然良くなったと思った。これまで裏メンバーは表に比べてどうしても表メンバーの真似をしてしまいがちと言うか、自分なりのカケルでありフクロウでありテルでありアマネってのが出し切れてなくて、その分ダンスでオリジナル性を見せてくれてはいたもののどうしてもコピーっぽい感じは否めなかったのね。まぁもともと表メンバーに対するあてがきみたいなものなんだろうから仕方ないことではあるんだけど。でも今回はMAZEバージョンをやった成果もあるのかなぁ?それぞれの特徴・違いがこれまでで一番見えたと思いました。実際芝居を見てて一番面白かったのはMAZEだしね。
タッくん押しのわたしなのでタッくんフクロウがルイルイでなく由次郎くんのアマネと絡むのは新鮮だったし、逆にルイルイのアマネがタッくんでないマツカズフクロウと絡むのも面白かった。タックくんフクロウとルイルイアマネは同い年の幼馴染って感じなんだけど、マツカズフクロウとルイルイアマネはマツカズの方が2歳ぐらいお兄ちゃんに見えた。だからフクロウがカケルに「自由なアマネが本当は羨ましいし、アマネは自由だから放ってはおけない」と心情を吐露して縄張りを出る決意を見せる場面も、タッくんフクロウ→ルイルイアマネの場合は放ってはおけないという表に出てる優等生としての気持ちよりも、羨ましい、あいつに負けたくないというライバル心の方がより多く感じられて(その負けん気みたいなものがドーリカケルに影響を与えてるようにも見えるし)、マツカズフクロウ→ルイルイアマネの場合はタッくんフクロウよりは自分の気持ちに折り合いを付けてる部分があるというか・・・諦めてるわけじゃないんだけど、自分はアマネのようになれないことを分かった上でアマネの自由さが好きだからそれを守ってやるのが自分の役目だって思ってるように見えた。
それと、すごいなーと思ったのが貴ちゃんのテルで、ドーリのカケルに対してと壮一くんのカケルに対してじゃ同じ台詞ではあるんだけど微妙に言い回しを変えてたんだよね。ドーリカケルの方がナイーブかつ自暴自棄度数が高いからw、懐に入ろうとするというか突っ込んで引っ張る感じで語りかけてる気がして、壮一くんカケルも同じようにナイーブではあるんだけどドーリカケルと比べるとストイックなカケルなのでどちらかと言うとあえて距離を置くというか、そっとしておいてあげようって口調だと思った。そういう違いを見ることができたのはすごく良かったし、嬉しかったです。
やっぱり成長する男の子たちはイイわw。特にこの舞台はダンススクール時代からずっと一緒にやってきたとかほんとに幼馴染的なキャストがやってるだけあってチーム男子感がものすごいあるんだよね。まさに“じゃれ合ってる感じ”が可愛くて仕方ないw。舞台後にアフタートークがあるんだけど、毎度毎度サービス意識不足というか・・・7:3ぐらいの割合で客に聞かせるというよりも自分達の世界の中で会話してんのがもうね、これぞアフタートークって感じなわけですよw。仲いいことは確かだろうけどチラチラと力関係が透けて見えて、だがそこがいい!的なねw。東京楽の井戸端も相変わらずダラダラで、とりあえず楽だからってんで全員呼び込んだはいいけどドーリとスズカズが卒業だってのに「1人(挨拶を)5秒で終わらせようぜー」っつってほんとに5秒ってか5秒もかかってないほどのスピードで「ありがとうございました」って挨拶して駆け抜けるように去って(はけて)いったからねwww。もうちょいなんかあると思ってた客ポカーーーンですよもうw。あれだよね、どうせ後で自分達だけで泣いたり跳ねたりしてキャッキャするんでしょーみたいなねw。
なんか何を書いているのか自分でもよくわからなくなってきましたが、なにはともあれFROGS第1弾、長い間お疲れさまでした!!第2弾はいつ頃なのか、そしてスタッフやキャストがどうなるのかまだ分かりませんが、それでも全力で期待しちゃいます!!アミューズだいすきー!!


そして鈴木和也くん。

楽しい時
ふと我に返り考える


ただ、ただ、切ない。

でも、今俺にできることをやるだけだ。


応援してくれた人や
支えてくれた人、

そしてキャスト達の

心に響くように…


蛙を見たら
フロッグスを

たまには俺を
思い出してくださいね笑

あんま泣かすなバカー!!毎日思い出してやるー!!
今日から始まる、ほんとうにほんとうにスズカズにとってのラスト公演。悔いのないよう全力で頑張ってください。
これからのスズカズのことを応援してます。スズカズの未来が幸せでありますように。



追記*ダンスアクトだってのにダンスに全く触れてないことに読み返して初めて気がついてしまいましたw。FROGSの感想でダンスに触れない人って多分いないよなw。いやダンスはあれですよ!今更改めてどうこう言うこともないかな的なねw。壮一くんとルイルイのバトル超スキーッ><てか壮一くんまた上手くなったんじゃね!?とか、豪くんのダンスみちゃうと貴ちゃんはまだまだだからもっと精進するように!でもピョン吉の時の貴ちゃんはフリーダムで好きです><とか、今回のタッくんヒロシのテーマはエロスかwwwwwアカニシの影がチラついて仕方なかったんでほんとやめてくださいその半開きの口!!あと顎突き出しながら手をケツを下から撫でるようにして胸まで持ってって腰振るのもダメーッ><そんなのずるいーーーっ!!でもFROGSで一番好きなタッくんはヒロシの時にコンサートの後ろでタリーーーーって顔しながら客として踊る姿でしたwwwあん時のタッくん完全に気抜いてんだもんw。あとあとおたまじゃくしの後ろで一緒に踊るタッくんとルイルイの可愛さは異常!!!例えルイルイの頭がオバパーでも可愛いったら可愛いっ!!!。