奥田 英朗『家日和』

家日和

家日和

ちょっとしたことがきっかけでインターネットオークションに嵌った主婦の物語「サニーディ」、リストラされた夫が子供の弁当作りなど家事の面白さに目覚める「ここが青山」、離婚前のワンクッションとして別居を選択した子供のいない夫婦。妻主導で決められていたインテリアを自分の思うままに選ぶことができる喜びを知った夫の物語「家においでよ」、在宅ワークの担当者が若い男に代わり、男の香水の匂いによって目くるめく体験をする主婦の物語「グレープフルーツ・モンスター」、地味でいいから安定した暮らしを望むイラストレーターの妻と、善良な山師の夫。作風が定期的にいい感じに変化する時期が夫が転職でゴタついた時期と重なることに気づいた妻は・・・「夫とカーテン」、名のある文学賞を受賞し、思いもよらぬ金を手にしたユーモア小説作家。やがて妻がまるで修行僧のごとくロハスの世界にハマっていき・・・「妻と玄米御飯」。どれも家と家に住む人を描いた<在宅>小説(帯より)です。
さすが奥田英朗という感じ。サラっと読めてニヤッとできて、そしてちょっとホロっとしちゃったりもするエンターテイメント短編集です。初期の犯罪小説が大好きで、伊良部センセイのファンな私としては毒がなさすぎて物足りないことこの上ありませんが、でもやっぱりうまいなぁ、なんでこうも簡単に描けてしまうのかなぁ(実際はどうか分かりませんが)と思う。なんとなくオサレなの。この“なんとなく”がポイントで、ネットオークションとかロハスとか男の隠れ家とか、今っぽい要素の取り入れ方がさりげないんだよな。イマドキ感を入れながらもバリバリの人情モノ+ちょっとヒネた目線。この絶妙なバランス感覚がこの人のすごいところだと思う。
ということで、次は毒入りまくりでお願いします。