『レ・ミゼラブル』プレビュー公演@帝国劇場

昨年暮れに体調不良で舞台を全公演休演した相葉裕樹くんの舞台復帰を見届けてまいりました。
稽古中に「全公演休演する」と発表され(「降板」ではなく「休演」扱いだったのは演じる役がWキャストで、もう一人の方が全公演を演じるからという理由なのかな?)、その後年が明けても何の音沙汰もなく1月末にレ・ミゼラブルの製作発表で復帰となったわけですが、それからなんどか客前に姿を見せる機会がありその都度元気そう(かつ髪型のせいか精悍さが生まれたように見える)な相葉っちを見て安心はしていましたが、でもやっぱり舞台で見てナンボなわけで、結局なにが休養の理由であったのか明かされることはなかったこともあり、そこからくる不安とか心配とか、そういうものはどうしたってあるわけで、なので自分の目でそれを確かめる!という気持ちで2回目の相葉アンジョルラスのプレビュー公演に臨みました。


結果、ぜんぜん心配する必要ねーでやんの!!!


ふっつーにバージョンアップした「2019年版相葉アンジョルラス」がそこにいて、休養明けだから多少どこかが、もしくは全体的にパワーダウンするのは否めないかなーと、スタートはそうでも長丁場の公演を続けるなかで少しずつステップアップしていって最終的に初めてアンジョルラスを務めた前回公演を超える相葉っちのアンジョルラスになればいいよね!と、そんなことを考えていたわたしはアンジョルラスとして登場し第一声(の歌声)を聴いた瞬間ド真顔になりました。

なんだこいつ(存在感が)大きくなってやがる・・・・・・・・・ッ!!!!!!と。

こいつとか少々口汚いとお思いでしょうが、いやだってマジで心配してたのにプレビューの時点で前回よりも余裕でブラッシュアップされてるとかさあ・・・・・・拍子抜けというかなんというか、わたしきっと泣いちゃう><とか思ってたけどそういう涙は出ませんでしたわ。

前回の相葉っちアンジョルラスは一言でいうと孤高の戦士でした。その恵まれた美貌とスタイル、その存在自体が光で、云ってしまえば「革命のアイコン」のようだった。それに対し今回は、血肉を備えた一人の男で、美しさ凛々しさはそのままに仲間たちを率いる強烈なリーダーシップの持ち主になっていて、その言葉に力が溢れてるんですよ。
アンジョルラスは革命家でありリーダーなのでキメ台詞(歌詞)がたくさんあるんだけど、前回はしっかり歌えてる(それだけで満足できていた)ってだけだったところが今回は魂が入ってる。アンジョルラスが言葉をひとつ発するごとに仲間たちの熱量がぐんぐん上がっていくのがわかるのです。

それから仲間たちひとりひとりのことをしっかり考えてる。前回と今回を比べて最も違うと思ったのは「市民は来ない」から「世界に自由を!」のところで、まず「女と子供が居るものは去りなさい」という言葉がすごく響くのです。前回を“決意”とするならば今回は“優しさ”というか、共に戦う者たちの「想い」をちゃんと理解し受け止めたうえでの「去りなさい」であることが伝わってくるからだと思う。そして前回は悲壮な感じだったけど、今回はそこから残った全精力を爆発させるかのように「市民は来ない、でも俺たちは自由を諦めない。世界に自由は必ず来る。その時まで声を上げる。上げ続ける」と、さらに革命の炎を燃やす。最後まで諦めないというか、いつかくる世界の自由のために最後まで戦い続けるという強い意志が伝わってくるから、わたしが流す涙の質が全く違った。前回は哀しみの涙だったけど今回はわたしも一緒に戦っている気持ちで泣く。相葉アンジョがバリケードを昇り降りするスピードがこれまた増しててさあ、うあああああもうカッコいい!カッコいい!カッコいいんだよコンチクショーーーーーーーー!!って叫びたいのを堪えながら泣きましたわ。そういう意味では前回よりも疲労度アップ。

あ、そうそう!前回と変わったところと言えば、ABCカフェで浮かれマリウスの話を聞いてる時なんだけど、前回は下手の壁だか柱だかに寄りかかってたのが今回はテーブルに浅く座って足を流してて、これがもう足長っ!!!!!!!!!!!!なんですよ。ただでさえ一人だけ人種違わね?ってなスタイルなのにこの場面の脚の長さ(の見せ方)エグすぎるんで要注目です!!(そしてここを上山アンジョと小野田アンジョで見るのが楽しみ←いじわる目線w)。


そして10年越えの相葉っちファンとして、伊礼彼方くんと相葉っちが帝国劇場の舞台に並んで立つ姿は思ってた以上の昂ぶりでした。自分(のオタク人生)が肯定された気がした。


いよいよ相葉アンジョルラス2度目のレ・ミゼラブルが始まったんだね。舞台本格復帰おめでとうございます。そしてありがとうございます。どうか最後まで何事もなく革命を起こし続けられますように。