著者初のSF作品集とあるんですが、これSFなのか?。
私が斜線堂さんに出会ったのは「楽園とは探偵の不在なり」で、続けて「廃遊園地の殺人」を読んだんですが、それで言うとこの作品集はSFというより特殊設定作品集といった趣なんですが、そういや「SF」と「特殊設定」ってジャンル分けするときにどう区別するんだろうな?。
で、つい最近「君の地球が平らになりますように」を読みその恋愛小説っぷりに驚いた記憶がまだ新しいので(斜線堂さんってこういうタイプの作品も書くんだ?という驚きです)、特殊設定の基で描かれる様々な「愛」の物語であるこの作品集は私の知る斜線堂作品のハイブリッドとしてとてもしっくりくるものでした。
タイトル作である「回樹」とそれに連なる「回祭」を最初と最後に持ってきて、間に4篇を挟む作品集ですが、その4篇は「そのアイディアどっからでてきたん?」感が初期の三崎亜紀さんの作品を彷彿とさせる。
特に“映画には「魂」が備わっていて、その魂は定数なので解放しなければ新たな傑作は作られないから傑作映画を世界から消し去る”という設定の「BTTF葬送」は日常のなかにポンと1つの「設定」を置いただけの地続き感がまさに三崎作品っぽい。
私が一番気に入ったのは“白人と黒人が人種の違いで争っているところに緑の肌色の宇宙人がやってきた”というトンチキ設定(これは紛うことなきSFですわ)の「奈落」。やってることは強盗という“悪事”なのにハートフルタッチというチグハグさがとても良い。