『おんな城主 直虎』第19回「罪と罰」

冥途の土産にとせがまれ尼小僧様こと直虎様について教えてあげたというのにまんまと逃げられたって、これ武闘派僧侶傑山さん(ガチムチ)と盗賊の頭龍雲丸(褌)の間になにがしかのフラグが立った、ということでいいんだな?いいんだな???。
そして相変わらず政次の意見の逆をいく直虎様ですが、政次の真意を“直虎的に”(←ここ重要)理解したことでこれまでとは違う心持ちで、具体的に言うとニヤニヤしながらそれを見ていられるわけで、不憫で不器用な政次に胸を痛めながら興奮するのもよかったけど心穏やかにニヤニヤできるのもそれはそれで悪くないです。
自分が利用されることは本意とはいえ家臣たちの中にある“直虎様の政次に対する不信感”を利用して盗人野郎の命を救おうとするってのはちょっと違うとばかりに六左を甚振る政次モエるw。
そんで直虎に「鶴」と呼ばれて満更じゃない感ダダ漏れだもんで、政次チョロすぎかよ!!!と憤慨しそうになったけど、直虎には盗人の命を救うための労役を考えると請け負いつつもその裏ではじゅんさん近藤に引き渡す算段をつけててホッとした。でもこれまでだったら触れることを躊躇してたのではないかと思うところを容赦なく羽交い締めする政次さんがなんかちょっと楽しそうでイラっとしましたがw。
あと亥之助が案外アホ(笑)というか年相応の子供らしさを持ってる子だとわかってこれまたホッとしたわ。父・玄蕃の朗らかさが重なって見えて、父子で政次の支えとなってくれてるんだなーと思う一方で、政次を独身設定にしたことで亥之助がこの先どんな立場として扱われるのか不安でもあり・・・。
たかが二度ほど助言を貰っただけの相手だというのに近藤と揉めることになったとしても命を助けるべく我を張り通した(これは単なる我が儘でしかなかったよね・・・)直虎が、政次に対してどんな心情でもって決断するのか、今回の話はそのときに意味を持つのだろう。そのとき直虎は「井伊家にとって今大事なものは何だ?」という政次の問いに答えを出すのだろう。
そう思うと一生くん政次がコミカルな演技をすればするほどやっぱり切なさが増していくわけで・・・。
ってなところで直親の娘だという女が登場と。井伊に戻ってきたあの爽やかの塊でしかない(とあの時は思った)直親があの時点ですでにどこぞの女を孕ませてたとか信じたくないんだけど、でも・・・うん・・・・・・いつものことだね!(ニッコリ)。