- 作者: 佐藤多佳子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2006/08/26
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 192回
- この商品を含むブログ (366件) を見る
1年間を1冊で描くということでいいのでしょうか。3部作の第1作目は新二が高校に入学し、全くの初心者としてスプリンターの道を進み始め、主に4継(100×4リレー)の選手として初めてのシーズンを終えるところまでが描かれています。漫画的というか、女性が思い描く少年そのものだなぁといった感じの口調がちょっと気になるところではありますが、サッカーが上手いだけでなくオトコマエな兄に対する複雑な想いや、自分が欲してやまない天賦の才能を有り余るほど持っているのにそれを大したことだとは思っていない(思ってるようには見えない)親友に対する憧れや嫉妬やもどかしさ、そして異性への興味など、青春真っ只中の真っ当な少年の気持ちが真っ直ぐに描かれていて感情移入・・・はさすがにもうムリだけど(笑)、好感を抱きました。3部作にしただけあって、ひとつひとつのエピソードがじっくりと丁寧に描かれているので物語のスピード感はさほどないけど、成長の跡がしっかり見えるのもいいと思いました。
マイフェイバリット陸上小説である三浦しをんさんの「風が強く吹いている」と比べると、新二と連以外の陸上部員達の顔が見えにくい(キャラが弱い)かなぁという印象ですが、まだ1部だし、これからもっとエピソードを重ねていくうちにキラキラしてくれるかなーと期待しながら続きを読もうと思います。
・・・・・・しかし京極小説や福井小説を愛読する私としては余裕で1冊にまとめられる量なのになぜ3冊に分ける・・・とブツクサ思わずにはいられないわけですが・・・。