『仮面ライダー鎧武』第45話「運命の二人 最終バトル!」

わたしちゃんと見てるつもりではいるんだけどさ、それなのに『わからない』ばかりが積み重なっていくってほんとストレス・・・(じゃあ見なきゃいいのにって自分でも思うようになりました・・・)。
その『わからない』はとりあえず横に置いておくとして・・・
今回はもうザックさんイケメンまじイケメン!!!以外に言葉がないわ。
(あと相変わらず佐野くんの腹筋すげーなと。紘汰としては無駄にすげーというしかw。だってこれちょっとまえまでニートだったやつの身体じゃねーだろw。まぁオバロ化してるせいで肉体も変わってしまったんだと脳内補完できるけど)
ザックさんはとにかく躊躇わないのがすごい。戒斗が化け物になったのを見て即戒斗につくって決断したし、シャルモンのおっさんに作ってもらった爆弾を使って『戒斗を止める』ことを結果はダメだったとはいえやり遂げようとする意思は最期まで揺るがなかった。
ザックの“意図”がどこにあったのか、今となればそれは明白なんだけど、ザックがそこに至るまで、そうするしかないと決意するまでにどれほどの葛藤があったのだろうか。
城乃内に「相当策士だね」と言われたザックはそれに対し「俺のことを味方だと思っているやつをこれから裏切って罠にはめるんだぜ」と苦しげに答えた。
恐らくこの場でザックの決意を理解し賛同してるのはシャルモンのおっさんだけで、だから「あいつが先に人類を裏切ったの。今の貴方は正義の味方よ」とザックの行動を正当化し、その気持ちを少しでも楽にしてやろうとするも、ザックにとってそんな言葉にはなんの意味も価値もなかったんだろう。だってザックは人類とか正義とか、そんなもののために戦おうとしてるわけじゃないから。
「戒斗は・・・いつだって何かと戦ってきた。あんな力を手に入れて、ユグドラシルオーバーロードも倒した後で、あいつが次に牙を剥く相手は誰なのか・・・ずっとそれが心配だった」
ザックはさぁ・・・ずっとずっとずーーーーっと戒斗のことだけを見てきたんだよね。共に戦う力を得たライバルとして友人として、ザックのまえにはいつも戒斗の姿があった。
戒斗を追いかけ続けたザックだから、強さを求め、その強さを証明するために戦う相手を求め続ける戒斗の欲望に際限がないことを、その欲望はいつか戒斗自身を破壊してしまうであろうことを解ってたんじゃないかな。いや、解ってはいないか。そこまで明確な考えなんかじゃなくって、ザックの言葉通りそんな戒斗が「心配だった」のだろう。だからもしその時がきたら戒斗を止めなくちゃならないと、「戒斗は俺が止める」と、そう決意し、そのために強くなろうとしたんじゃないかな。
爆弾を仕掛ける直前、戒斗の“意志”を確かめるべくした問いの中で、ザックは誰かを守ることの意味を知り、守ることの誇らしさを、そのために強さがあるんだということを知ったと戒斗に訴えた。ザックが本当に守りたかったのは戒斗だったんじゃないかな。
ザックにとっての「守るもの」。ザックにとっての「犠牲を越えて戦う価値があるもの」。それは勿論仲間のことでありこの世界のことなんだろうけど、人類を滅ぼす魔王になろうとしている戒斗こそがザックの守りたいものなんだとわたしは思う。戒斗を止めることで守ろうとした。それがザックにとって「俺の務め」だったんだとわたしは思います。
で、そのために選んだ手段が遠隔操作で起爆する爆弾かー(そんなもんでオーバーロード化した戒斗を倒せるわけねーだろとは考えまい)。リモコン式のメリットは自分がその場に居ずとも起爆できる=自らの安全を確保できるとともに相手に悟られる可能性が少なくなる(不意打ちできる)ことにあるわけで、戒斗が立ってる側におあつらえ向きの箱状のものがあったんでこのタイミングで爆弾をセットしたのはいいとしてももうちょい離れたところで起爆ボタンを押せばいいだろうになぜそんな至近距離で押そうとしちゃったよ・・・と。案の定湊に悟られちゃったじゃん。それを言うなら前もって爆弾セットしておけよって話になるわけで、リモコン式のメリットを全く活かせなかったこのセットから起爆に至る流れはやはり正々堂々というか、不意打ちなんて姑息な真似はできない(したくない)と考えたのかなーと、かつてパチンコ野郎だったことを思いだしつつ、ザックってば不器用なんだからっ><と思わずにはいられませんでした。
てか、てかさぁ・・・・・・・・・・戒斗はザックの魂胆ぐらいしっかりわかってて、それでもザックのその心意気を買ってあえて身近に置いてた(好きにさせてた)のかと思いきや、まさかの全く気付いてなかった(ほんとにザックを仲間だと信じてた)って(笑)。爆破にまじビビりじゃないですか(笑)。これ湊に助けてもらわなかったら死なないまでもダメージ喰らってただろ(笑)。
でもまぁそんなザックの想いを受け止めたであろう戒斗の「強くなったな、ザック」という言葉には、戒斗を止めるという使命をまっとうできなかったものの「俺が最後じゃない。誰かが、また(お前を止めようとする)」と心は折れてないザックに「ああ、わかってる」と答えた戒斗には、それを聞いて笑ったザックには、ちょっとグッときましたよ。
なのでもういちど言いますね。ザック最高にカッコよかったぜ!!!!!。


そんなザックから私の王である戒斗を守ろうとして命を落とした湊耀子。
戒斗を王にすることが、王となった戒斗の行く末を見届けることが自分の目的だと言い続けた湊にとって、王のために死ぬってのは当然といえば当然のことなのだろう。だからまぁある意味本望なんじゃねーの?と思ったところでこの会話よ・・・
「ねえ・・・もし私が知恵の実を掴んでいたら・・・貴方は私を求めてくれた?」
「耀子は耀子、知恵の実は知恵の実だ」
「ほんっと・・・不器用なひと」
なにこれ。結局湊は王=愛する男に女として愛し求められたかったってだけじゃん。それならそれでいいってか、そういうことならそういうことで理解は及ぶのに、なに王を生み出し見届けるとかカッコつけた言い方してたんだっての。年下男に対しカッコつけたかったんならそれを貫き通せばいいのに、最後の最期で“女”剥き出しにしてなんだかわかんない答えもらってそんで死ぬとか愚かで惨めで哀れよね。これまでの報いと言えばそうだけど。


で、この会話の前にあったの舞との会話なんだけど。
「こんな形でしか今は話しかけることができない」
「・・・死んだわけではなく未来で俺を待っている。サガラの言葉は正しいようだな」
「半分はね。でも、私と戒斗が出会う未来っていうのは・・・」
「古いもの弱いものは消え、強くて新しいものだけが生き残る。力だけを信じ、弱者を踏みにじってきた人間たちのルールだ。だからやつらも滅び去る。より強いものが現れたことで、自らのルールで裁かれて消える」
「それがあなたの望み?」
「(舞の頬にそっと手を伸ばし)舞・・・お前が欲しい。黄金の果実を俺に渡せ」
「私と果実・・・本当に欲しいのはどっち?」
「選ばないし、区別もしない。俺は果実を掴んだ最強の男としてお前を手に入れる」
「ほんとに身勝手ね。戒斗らしい」
「俺の未来で待っていろ。そう長くはかからない」
前半はともかく後半なにこれ。これを経ての湊との会話ということになるけれど、舞に対しては『女』と『果実』を選び区別するなんてことはしないと言い、湊に対しては『女は女』『果実は果実』って、すいません、何言ってんだかわたしには理解できません。
区別しないってことは戒斗にとって舞と果実はイコールってことだよね?。戒斗の目的は「弱者が踏みにじられない世界」を作ること。そのために知恵の実が必要で、だから紘汰と戦って勝つ必要があると。そこまではわかる。弱い物は淘汰されるからそうならないように力=強さを得たいってのが戒斗の行動理念であり原動力だと思ってたんで“弱者が踏みにじられない”ってのは言ってること違わね?ってか、弱い物を踏みにじってきたものたち(ユグドラシル(やオーバーロード))がより強いもの(戒斗)によって裁かれ消えて、そんで弱いものが弱いまま生きていける(淘汰されない)世界を創るって、それって結局復讐ってだけなんじゃないの?・・・と思えるんだけど、じゃあその世界で舞は何すんの??と。どうやら戒斗にとっての弱者ってのは結局のところユグドラシルによって工場を奪われた家族のことのようで(まぁ家族だけでなく同じような境遇の者達ということでしょうが)、新たに創りたいと言いつつその実昔の幸せだった頃に戻りたい(取り戻したい)と言ってるようにしか聞こえないわけで、その象徴が高司神社で出会った初恋の少女=舞ってことなんじゃないの?と。舞を「欲しい」って、新しい世界で舞とイチャイチャしたいってことなんじゃないの??と。
じゃあ「耀子は耀子、知恵の実は知恵の実」ってな発言は、知恵の実は欲しいけどお前はいらないって解釈でいいんですか?。もし湊が知恵の実を掴んだとしても、戒斗が欲しいのは知恵の実であって耀子ではないと、戒斗が言ったのはそういう意味なわけですか??。とすると湊の「不器用なひと」ってのは、そこで「求める」って言えばいいのに、そしたら喜んで知恵の実を差し出すのに、死にかけてる女に嘘でもいいからそう言ってくれたっていいだろうにそれをしない(しようとしない)戒斗ってば不器用さんってことなの?。
って、子供向けヒーロー番組見ながらなんでこんな男女の駆け引きについて考えさせられなくちゃなんないんですか・・・・・・。
ていうか舞さん時空の狭間で行方不明になってるって話だったのに、「こんな形」ででも普通にコンタクト取ることはできるんじゃないですかー。それってどういう仕組みなんですかー?。
つーか舞さん戒斗にド直球でコクられて完全にうるみ目状態になってましたけど、こうなってみると紘汰が黒革のシャツだっけ?普段と全く違う格好してたってやつ、あれ余計だったよなーと。あれがどういう意味だったのか、劇中では勿論制作サイドからもはっきりとした説明はないと思うけど、でも完全にそういう描写だったじゃん。わたしは二人があの時“そういう関係になった”と思ってみてたわけで、だから姉ちゃんが攫われても余裕だったくせに舞が攫われたら仲間の静止を聞き入れず俺一人でも助けに行くぜ!って血相変えたのも 姉ちゃん<俺の女 なんですよねーって納得してたのに、なんでここへきて 紘汰は同志のような存在で戒斗はラブ男みたいになってんのかと。
って、あ、紘汰は変わらないのか。紘汰は変わらず舞のことを俺の女だと思ってるけど、舞は紘汰よりも戒斗に男を感じちゃってると、そういうことか。そしてそのことを紘汰は知らないと。おう納得だぜ。


舞さんが寝かされていた(舞さんが消えてしまった)『手術台の上で』『体育座りで』『しくしく泣いてる』ミッチは最高級に儚げ可愛かったけど、まさか舞さんが戒斗に頬触られて「私と果実どっちが欲しいの?」なんて聞いてるとは露ほども思ってないんだろうねぇ・・・。そんな女だと知ることと知らずにいること、どっちのほうが幸せなのだろうか・・・。
てか、助けにきた自衛隊(・・・)に「紘汰と晶さんがまだっ!!」ってミッチの存在ガン無視ですかよと・・・・・・・。
紘汰もザックのことは頭にありそうだけどミッチのことはどうだかわかりませんよね・・・・・・・・・。
なんかもう『誰もいなくなった沢芽市で紘汰と戒斗が死闘を繰り広げる。はたして勝つのはどちらか!?』みたいな感じだけど、戦線離脱したもののミッチ残ってますよーってテレビの向うに伝えたい(笑)。


自分が何者にもなれなかったことにようやく気付いたっぽいミッチは消えろと言い続けた貴虎の幻影が消える瞬間「兄さん!」と呼び手を伸ばした。
貴虎兄さんが現れた瞬間涙を拳でグイっと拭い、泣き腫らした目で強気を装おうとするミッチの弟魂たまらん。
今更立ち直ってもうどうにもならない気しかしませんが、でも何者にもなれなかったミッチが何者かになろうとするというならばそれはそれで楽しみです。
って、予告にスパイダーオルフェノク澤田くんみたいなミッチがいたんですけど何あれ!?????。