『侍戦隊 シンケンジャー』第二十七幕「入替人生」

『ねこ殿』の配信はいつですか?


(本気の本気)


ねこ殿(千明命名)を撮るのは「まー普通撮るっしょ」に同意だけど、千明のショドウフォンを奪おうとしてコケた殿を写メってんのは許さん(笑)。
ここ数話ガチンコ展開だったしライダーも(一応)最終回だから完全なる息抜き回かと思ったらいつも以上に外道+鬼展開だったんですけど。おまけにラストでなんかすごい怖そうな人キター!(カタ様かと思いました^^)と新展開への前フリを入れてくるから気抜けないわ、ほんと。
てか今回ってさりげなく殿史上最大のピンチだった気がするんだけど・・・。千明がわけがわからないなりになにかを感じて招き猫守ったからよかったものの、あれぶっ壊されてたら殿ジ・エンドだったってことでしょう?これは千明大金星なんじゃね?。みんなもっと千明を褒めるべき!!。それどころか今回のあの作戦はまさに千明の自由な発想力を遺憾なく発揮した!って感じで、さすが千明!ってちょっと本気で感心して感動しちゃったわ。そして「はよ言わなずっとまんまるのまんまやで」ってサッカーボール・アベコンベさんをギリギリすることはもさすが(笑)。どう見てもヒーローが(悪者とはいえ)脅してる図だけどw、みんなを一気に戻してくれて「ありがとうっ」って頭下げたことはでキッチリフォロー。こういうの靖子は絶対入れてくるよね。持ち味は殿や流ノ介にはない発想力という点に措いて千明と寿司屋はイメージが被りがちなわけで、千明はこの先もはや万人が認めざるをえない天才っぷりを発揮する寿司屋の影に隠れてしまうんじゃないかって危惧するところがあったんだけど、寿司屋がいわゆる下準備というか戦うためのお膳立て(道具作り)にその才能を発揮するのに対して、千明はそれを使うことに能力を発揮するタイプなんだなーと今回の話を見て思いました。つまり同じように自由(柔軟)な発想力の持ち主ではあるけど、テリトリーが異なるってことかと。まぁ今回も千明は道具ではなく自分の身を武器にしてたけどねw。
千明メイン回は毎度毎度わかりやすい成長物語なんだけど(その意味で最も戦隊ヒーローらしいのが千明だと思う)、今回は動けるのが自分と同レベルのことはだけだったってこともあって、それがより一層見えた回だったな。
「みんなの命賭けてんだっ!自分がどうなろうと覚悟の上だよっ!」
とかめちゃめちゃカッコよかったし。殿は絶対に言ってはならないことだけど千明が「自分がどうなろうとみんなを守る」って言うのはすんなり聞けるし素直に燃えられるわ。メインエピ回ごとに着実に成長を描いてもらえてるからこそ爺からインロウマルを託され(伊吹さんが懐から印籠出した!!)スーパー化できたことも納得できるしね。前回の流ノ介には襖パカーン演出がなかったのに千明はオリジナルバンクあったのはなんでなんですか!?ってことは納得いかなかったけどw。
そして戦闘面での成長もよかったけど今回は精神面の成長もしっかり描かれてたなー。「うちらだけでやらなきゃ」と決意しながら両拳をギュっと握ることはを見て千明が浮かべた笑みにはどんな意味があるんだろう?って思ったんだけど、縁側での二人の会話でことはの気持ちをほぐそうとしてのことだったのか!って分かった瞬間ウルっときたもん。ついでに無意識かもだけど自分の肩の力も抜こうとしてんだよね。ピンポーーーーンって殿の鼻をむにゅっと押し(これ地味にツボったw)、殿の顔に落書きして
「お前たち、行っくニャーーーーーーーッ」
って千www明wwwwwwwwwwwwって笑いながらもなんかこの演技勝吾くんにしちゃぎこちないなって思ったんだけど、ことは(と自分)の気持ちをほぐすためにあえておちゃらけた行動を取ったって演技だったんだな!!。このショドウフォンで顔に落書きするのって、以前爺とぶつかったときにやった悪戯とリンクしてんだよね。だから爺はきっとその“あえての空元気”にちゃーんと気づいてて、同じ“顔に落書き”という行為でもその意味するところは全く違うって分かってて、そんな“現在の”千明だからこそ一人の侍として殿たちの命を任せたぞってインロウマルを渡したんだよね。千明に関してはちょっと特別すぎねぇ!?ってぐらいしっかりじっくり成長を描いてくれてるのでほんと素直に応援してあげられるわ。千明と勝吾くんはその成長具合がまさにシンクロしてて、ほんっとにイイと思う。やっぱ千明とことはの組み合わせは可愛いわー。年子の兄妹って感じ。二人だけの名乗りが迫力に欠けるってかやっぱ幼くてもっちゃりしてんのがありえんほど可愛い><。黒子ちゃんの気転か手抜きwか、陣幕が狭すぎなのがなんともいえんw。まさに『こじんまり』って感じで、非常に千明とことはっぽいw。入れ替わりが解消されたことで殿たちが駆けつけるかと思ったら最後(ロボ戦)まで二人でやり遂げたことにちょっとビックリしたけど、イカテンクウ使わなかった(使えなかった)ことと、一件落着した二人が張ってた糸がプツンと切れたかのごとくバテバテのヘトヘトになってたのがすごく良かった。少しでも体力残ってたとしたらこの二人だったらハイタッチでキャッキャしそうだもんなw。同じように二人だけでのロボ戦だけど殿と寿司屋なら必殺技撃てて年下組では(まだ)撃てないと、二人の成長回でありながらまだ二人には成長の余地がいっぱいあるんだってとこまでキッチリ描いたこれはかなりの良回。


薄皮姐さんを恋しがるススコダマたちは激キャワでしたが、喋る相手もいないってことは薄皮姐さんはもうドウコクさんの元へ戻るつもりは(今のとこ)ないのかー。てことはこれ、ドウコクさんの機嫌が悪くなるフラグですね!!。でもドウコクさんが適当に投げたススコダマがたまたま隙間から人間界に飛び出し、それをたまたま薄皮姐さんが拾ったってのも偶然が過ぎる気がするので、もしかしてあれは会話する相手もいなくて太夫が一人で寂しがってるだろうと思ってススコダマを与えたとか、家出した太夫がススコダマと会話することで里心がついて戻ってくるだろうと期待してとか、はたまたあのススコダマにはGPSと盗聴器が仕込まれてて太夫の居場所と独り言をしっかりチェック入れるためとかだったりしてw。
つーかドウコクさんは十臓がシンケンレッドとガチンコ勝負して負けたって把握してんのかな?。人間界に送り込んだアヤカシの行動は隙間から見てるみたいだけど、はぐれアヤカシと呼ばれるだけあって十臓さんや薄皮姐さんの場合、二人が隠そうと思えば気配を消せる=隙間から覘かれないようにできるのかなぁ。


檜山さんはまたもや入れ替わりネタか(笑)と思ったわけですが(走輔といい千明といい入れ替わってもさほど違和感ないってかある意味本物よりもヒーローボイスに聞こえるからでしょうか?w)、アベコンベさんはマジでやべえ。これ怖すぎだろ。立て看板と入れ替えられた女の人とか空き缶と入れ替えられた女子高生とか元に戻れたのはいいけどトラウマ抱えすぎてこの先ちゃんと生きていけるかリアルに心配です。次回の寿司屋の様子からして思いっきり記憶残ってるみたいだし、どちらも歩いてたらそこいら中にあるものだけに引きこもりとかになっちゃいそう・・・。

つーか猫こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!。マグロ(寿司屋)に向かって歩いてくる猫→マグロ食ってるアップは怖い。まさに獣じゃねーかw。でもいくらなんでも純然たる野良猫が殿様宅のお台所に入り込んだら黒子ちゃんに追い払われるだろうし、純然たる野良猫はそう易々とそこいらにあるものをその場で食ったりしないと思うのね。あの場合だったらとりあえずマグロを咥えてどこか安全なところに隠れてから喰えるかどうか判断し、それから食すと思うのよ。でもあの猫は慣れた動きでテーブルの上をマグロに向かって一直線に進み、そしてなんら躊躇することなく食った・・・・・・。それが意味するところはただひとつ。殿が餌付けしてるんですね、わかります^^。どうやら寿司屋から定期的に寿司を買ってるみたいだけど(きっとゴールド寿司の経営を心配し爺と黒子ちゃんが相談した結果志葉家の食卓には3日に1度ぐらいの頻度でお寿司が登場するんだろう)、特別美味くもない普通のお寿司だけに若干飽き気味の殿が自分の分を秘かに猫ちゃんにあげてるに違いありません!!獅子折神という存在がありながら殿ったら・・・・・・っ!。


さてさて。
バリ笑顔+見事なまでの足の角度でち●こ出してた青い人はと言うと・・・
流「ふうっ」←ものっそい満足げな笑み
茉「ねぇ・・・手とか、ちゃんと洗った?」
流「あ た り ま え だ っ !シャワーまで浴びたんだぞ!」
茉「わかったから・・・それ以上近寄らないで」
流「ハァ!?なんだとこの!」
茉子さんにもう顔を見るのも気持ち悪いってぐらいの勢いで本気の本気で拒絶されてらっしゃいましたが、茉子さんほどの人がまさか見たことないってこともないだろうし、つまり流ノ介のアレがよっぽどアレだったんですね・・・・・・w。