解散、引退、退所が避けて通れない道であったとしても、本人たちの意志であったとしても、それを文字で事後報告というのはエンターテイメントで夢を与えることを掲げて活動してる者であり企業がやっていいことじゃないよなぁ。デビュー16周年の日に解散することを決めたのならばその時点で自分たちの口から活動再開を待ち続けたファンに対して発表すべきでしょうよ。
こんな形での発表にはなにがしかの事情が理由が思惑があるのでしょうが(タッキーはWOWOWで主演ドラマをやる予定なわけだし)、そんなものはファンには関係のないことです。
各メディアの記事には、タッキー&翼としての活動やそれぞれのこれからについて先月(8月)中旬から話し合いをしてて、最終的に『今月11日』に『直接2人で話し』とありますが、その結果が『デビューから丸16年となる今月10日をもって解散』と決まったって、え?ちょっと待って?つまり「昨日で解散な」という話し合いが2人の間でなされた、ということなんですか?。それまでどれだけの回数話し合いがなされたのか、そのなかでどんな流れになったのか、そこまでの記述はどこにもないようですが、それぞれ引退であり退所を決意するにあたり「デビュー日をその区切りにする」ってのはあったと思うの。であればちゃんと「その日」に発表できるように準備しなさいよと。
活動再開を待ってるのにデビュー日に解散を発表されたらそら辛いよ。でもデビュー日を“無事乗り越えて”活動再開への望みをまた新たにしたところで「2日前に解散したから」と言われるほうがもっとずっと辛い。
そこいらへんタッキーはちゃんと理解してる人だと思ってたので、そのタッキーがこういう形で解散と翼の退所と自身の引退を発表するのかよって、解散引退退所それ自体のショックに加えてタッキーと翼ですらこういう・・・言葉選ばずに言うけどファンを裏切るようなことをするんだって哀しみと憤りがぐるぐるする。それがタッキーと翼の本意ではないとしても。
でもまあ決まったこと、やってしまったことについては取り返しがつかないから、せめて「アイドル・滝沢秀明」として最後に最高の花道を用意してほしい。翼の想いも背負って。タッキーと翼のためでなくファンのために。
でも現時点では2年連続でやってるディナーショーをやるつもりしかないんですか?。
は?これから最後のステージだってのに飯なんか食えるわけねーだろ!!。
今後の自分自身の働きを見ていつか「やっぱり滝沢だよね」と思ってもらえるようにと言うけれど、そのためにも最後に「これぞタッキー!!」というステージを見せて欲しいんですよ。後輩ずらーっと従えて「これがジャニーズだ!」ってなコンサートをやって欲しいのよ。今年は特にいろいろありすぎるけど、あまりにもいろいろありすぎて心が麻痺しかけてるけど、これから事務所を支える立場になるタッキーのアイドル最後の仕事としてそんないろいろを吹き飛ばすド派手なコンサートをやってくれと望むのは無理な話なんですかね?。