『軍師官兵衛』第40回「小田原の落日」

官兵衛が説得→やっぱあの話なしで、切腹させて って、秀吉に振り回されるこの流れ何度目だよ・・・・・・。交渉相手の立場というか、説得することが秀吉にとってどんな意味を持つのかはそれぞれ違うし、“黒田官兵衛”という名前の大きさ(官兵衛の名前が相手に与える影響)もその都度違うわけで、だから同じような流れでも同じじゃないってなことなのでしょうが、なんかもう・・・官兵衛馬鹿なんじゃねーの??としか思えない。特に今回はのぼうの城こと忍城攻めに失敗し叱られる三成に対しほくそ笑むような表情を浮かべたってのに実はその裏で三成(と秀吉)が北条潰しの計画を進めてましたってな話だったわけで、三成(と秀吉)のこの企みを見越したうえで官兵衛に北条との交渉役を振ったように見えた家康や、官兵衛の愚痴を聞いてやりつつ三成排除へと誘導する利休という“策士”と比べるまでもなく、軍師とは一体誰のことだね・・・?としか。単身で無血開城してみせた官兵衛のスゴさよりも秀吉&三成に嵌められた官兵衛ってな印象を強くするこの作りはすべて関ヶ原への布石だとしてもやっぱり違うと思うんだけどなぁ。
てか単身北条の元へ出向く官兵衛ってのは1話と繋がる肝シーンだったのでしょうが、大殿を一人行かせることについて三家臣との間で喧々諤々のやりとりがあったと思うのよ。それ見せろよと。
それに、北条が秀吉を差し置いて官兵衛(黒田家)に贈り物してきたことを九郎右衛門様がそのままにしておくはずがない。贈り物を前にして善助と太兵衛は素直に受け取ろうとしても九郎右衛門様だけは秀吉の官兵衛に対する歪んだ感情に配慮しそのまま秀吉に流したほうがいいとか更なる贈り物を秀吉にもさせるべきだとか言うはず。なんのために大殿が隠居を決意したのか、そこに気が回らない九郎右衛門様じゃないはずだろう。そういうのやらないのに善助とおみちのイチャイチャはやるってさぁ・・・。
ていうかこの場にそれらしき存在がいなかったということは、一生くん九郎右衛門様は独身ということでよろしいですよねっ!??よっしゃ捗るうううううううううううう!!!w。
で。
役者どうこうではなく糸というキャラが嫌いであることを差し引いても、そしてヅラヒゲビジュアルであることを差し引いても、糸を抱きしめる長政にまったくもってときめきませんよね。いやこれ侍女の目を通した“逆単身赴任ってだけなのに今生の別れぶってるバカップル”ということなわけだからハナからときめかせるつもりじゃなかったのでしょうが、それにしたってってなもんですよ。だからとーりにラブシーン(恋愛モノ)やらせんのやめろって。