『平清盛』第27回「宿命の対決」

いや・・・・・・・・・・・・・・・いくらなんでもこの一騎打ちはないだろう。シチュエーション的に。
ここで清盛対義朝になるのはこのドラマの作劇的に当然のことだけど、この見せ方で本当にいいと思ってるのか聞いてみたい。脚本にそう書かれているのか演出側が意図的にこういう描き方にしたのかわかんないけど、重盛と頼盛の同時「引けぇーっ!」ってのは数的優位を作るためなわけでしょう?それをここまで描いておきながら棟梁同士は河原で一騎打ちってゴメン本気で意味がわからない。たとえ「平氏」が「源氏」を壊滅に追いやったとしてどことも判らぬ河原で一騎打ちの結果平氏の棟梁が源氏の棟梁に『負けた』らマズイんじゃないの??それとも例え棟梁同士の一騎打ちであっても局地的な勝敗は大局には影響を与えないの??。
多分『一騎打ち』の中身は結構頑張ってたんじゃないかと思うんだけど、義朝の「ちょっと顔貸せよ(顎しゃくり)」ってとこからもう漫画的すぎて、挙句負けた方が「また会おう!」ってさぁ・・・・・・・・・これまでなんだかんだでついてきたけどさすがに今回はわたし時間の無駄遣いしてるのかなぁ・・・って、二人の戦いを大人しく見てるお馬さん可愛いなぁ偉いなぁ・・・・・・ってぼんやりしたもん。
同じガチンコ対決でも(重盛の見せ場である「年号は平治、都は平安、我らは平氏、三つ同じ平だ、ならば敵を平らげよう」は周囲がギャーギャー煩いせいで思ったより聞き取れなかったってかむしろ重盛のセリフにスポット当てない演出ってどうよ・・・とは思ったものの)ヤンキーにしか見えない(←褒めてるw)義平の「四つ目の平の字は我が名にあり!」からの重盛対悪源太の方がはるかに格好いいし見応えあったし、前回といい今回といいもう父親世代いらなくねー!?って言いたくなるわ・・・。
あーでも大人しく見てるで思いついたけど、乱戦の中での一騎打ち演出だったら保元の乱みたいに周囲が“いつの間にか戦いの手を止め二人の戦いを見守る”なーんてことになったかもしれないか。じゃあもうこれでいいや。『※これはイメージ映像です』ってことでいいや(だったらいっそBASARAみたいにしちゃえばよかったのにw)(だったらいっそどこからともなくやってきた西行が二人の勝負を涙目で見てればいいのにw)。ついでに身重の常盤が戦の最前線である内裏にノコノコ顔を出しグダグダ言ってテメーの腹撫でさせてんのも義朝が見た夢ってことでもういいです。
あ!!ていうか保元の乱で思い出したけど、兎丸どこ行った?あいつ死んだんだっけ??(まがお)。


(どさくさ紛れに元服させられわけわかんないまま戦場に連れ出された)宗盛に矢を向ける頼朝めったくそ凛々しかったわー!。常に憂いを帯びてるような目がものすっごくイイよねこの頼朝。あと由良ちゃんから受け継いだであろう我慢強さと思慮深さが見えるとこ。
そして抜丸振り回す頼盛がちょおおおおおおおおおおおおおカッコよかったっていうか刀を振りぬいた瞬間ビシっと止める(キメる)あたり華麗すぎたぜさすがのとりぷるえー!!(今年の紅白が楽しみですな!!w)。
あと二条天皇の女装な!。「イイ女じゃねーか」なんつってニヤリする波岡義平を合わせてこのエピソードが見られて嬉しかった。
あと義朝の「日本一の不覚人がぁっ!!」な。
そんでもってウキウキで何処かへと出かけてった後白河上皇のご様子は次回見せていただけるんですよね??。