●錦戸亮、“本人役”で3児のパパ演じる
http://www.sanspo.com/geino/news/120228/gng1202280505000-n1.htm
関ジャニ∞の錦戸亮(27)が、4月スタートのTBS系「パパはアイドル!」(仮題、木曜後9・0)に主演することが27日、分かった。
ジャニーズ事務所に所属する現役アイドルの“本人役”を演じる。中山美穂(41)が本人役で主演した1987年の同局系「ママはアイドル!」のリメークで、主役を女性から男性に替えたが3人の子を抱える相手と結婚する設定は同じ。
シングルマザーと結婚するが、事務所には「3カ月以内に離婚か引退かを決めること。バレたら即引退」と命じられ、ファンや関ジャニ∞のメンバーに結婚を秘密にしたまま活動。さまざまなトラブルに見舞われながらも家族の絆を深めていくホームコメディーだ。
●錦戸亮、本人役で主演!TBS系「パパはアイドル!(仮)」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120228-OHT1T00039.htm
実名でのドラマ出演に錦戸は「僕自身初めての試みなので不安もありますが、世間から見た錦戸と、僕自身が思う錦戸のずれを楽しみながら撮影していきたい」。毎回、関ジャニ∞のメンバーも実名で出演することになり「こんなにもダメ人間の集まりっていうのを、見ている方に引かれない程度に出せれば…。とにかくメンバー皆、リアルに演じてもらえたらと思います」と期待を寄せる。
ママはアイドル当時のミポリン(←懐かしいw)ってまさにアイドルとして絶頂の時だったよね?確か。それを思うと今のニシキドさんでリメイク・・・・・・?とやや首を傾げてしまいたくなる気持ちは無きにしも非ずなのですが(そういう意味では主役として最適なのはあらしの誰か、マツモトさんか相葉ちゃんあたりかなーなんて思うのだけど)、同局の他番組や他メディアとも本気でガッツリ連動させるつもりならば企画としては悪くないとは思う。子供たちが海荷・・・はともかく今井悠貴くんと谷花音ちゃんと演技できる子をキャスティングしたってことは家庭内パート=「パパ」としての要素が多くなるんじゃないかと思うし、だとしたら多分ニシキドさんがキャスティングされた理由はアイドルとしてのキラキラさよりも不器用なパパとしての姿を求められてのことだろうから、そこいらへんは上手く演れるだろうし。
それとは別に「関ジャニエイトの錦戸亮役」とはいってもそれはあくまでも『役』であって実際のニシキドさんと性格やらは違うんだろうから(違うんだよな?)、そこから派生するエイトメンバーとの関係性ってか距離感なんかも当然違ってくるわけで、そこいらへんを「関ジャニエイトとして」どう演じるのかどう見せるのかも楽しみー!。チーフマネが財前さんでその部下がやっしーにえなりと三人もマネージャー役が用意されてるってことはエイトとしての出番もそれなりにはあるんだろうし!。
とまぁとりあえず楽しみではあるんですが・・・
●錦戸 一般女性と結婚 でもドラマの話です!!
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2012022802000095.html
錦戸が演じるのは「ジャニーズ事務所」の「関ジャニ∞」の「錦戸亮」。つまり、もしも錦戸が一般女性と恋をして結ばれたら? というファンには夢のような物語だ。加藤章一プロデューサーは「ファンって『もしかしたら、どこかで出会って…』と本気で思っているもの。このドラマを見て妄想してほしい」とアピールする。
いや・・・・・・・・・・・・・それこそママはアイドル放送当時ならばともかく昨今のファンは「憧れのアイドルとどこかで偶然出会って恋に落ちる」なんてことを『本気』で思ってたりしねーよ(笑)。それこそ一皿いくらレベルのイケメン俳優相手ならばともかくさすがにこのレベル相手でそんなこと思ってるやついねーって(笑)。
ちなみに一皿いくらのイケメン俳優相手だったらこんなファンタジー設定ではなくもっとガッツリとした妄想しますしね(笑)。
そこいらへん分かってないっぽいんだけど、このプロデューサー大丈夫かな^^ちょっとしんぱい^^。