『侍戦隊シンケンジャーショー 第4弾「モヂカラ集結!!!最終決戦之幕」』@シアターGロッソ

わたしのシンケンジャーが昨日のGロッソ千秋楽をもって終了いたしました。ヒーロー相葉っちを1年強最後まで見守ることができて良かったなーと今しみじみ思ってます。スカシア信者なのでGロッソに関しては(運営面も含めて)文句ばっかりいい続けてますが、特に4期は天候が不安定な日が多かったし、もし以前のようにスカシアで中止連発だったら・・・と思うと想像すらしたくないほど恐ろしいことになるのが目に見えるんでw、その点に関してだけは室内型にしてよかったなと今なら思えます。


以下、千秋楽挨拶の雑感とあとわたしの暑苦しいシンケンジャーへの想いが書かれているだけなのですが、ショーの内容に触れてますのでご注意下さい。



ショーは殿が影武者だとバレ、4人と姫だけで戦ってるところから始まります。その頃殿はというと、やけになって『素手で』ナナシと戦闘中。源太の声も耳に届かず、自暴自棄になった殿はドウコクさんの力で復活を遂げたアクマロさんによってドウコク空間に連れていかれてしまいました。もちろん源太は殿を助けに向かいます。そして流ノ介たちもまた姫の制止を振り切って「俺たちの丈瑠」を助けにドウコクさんの元へと向かいます。次々と襲いくる外道衆に対し一人また一人身体を張って戦うシンケンジャーたち。殿を頼む!というみんなの想いを背負いついにその場にたどり着いた源太が見たものは・・・両手を鎖に繋がれ捕らわれの身となった殿の姿でした!!。続いてやってきた流ノ介たちは「今すぐモヂカラで助けます!」と言うもドウコクさんによって作り出されたこの空間ではモヂカラを使うことができません。どうすることもできない5人はドウコクさん以下外道衆に足蹴にされてしまいます。そんな仲間の姿を見た殿は絶叫。流ノ介たちも諦めてたまるか!と力を振り絞り、殿は自らの力で鎖を引きちぎりました。再びシンケンジャーになった6人は駆けつけた姫とともに次々と外道衆を撃破。姫のシンケンマルが遂にドウコクさんの身体を貫こうとしたその時、ドウコクさんの前に身体を投げ出す薄皮太夫!。薄皮太夫は自らの力をドウコクさんに与え息絶えました。薄皮太夫と一つになったドウコクさんのパワーに圧倒されるシンケンジャーたちでしたが、スーパー化した殿と力を合わせて見事ドウコクさんを倒したのでした。戦いを終えた殿は仲間たちに「これまで騙していてすまなかった・・・」と謝り、仲間たちは「丈瑠は丈瑠だろっ」と笑って迎え入れたのでした。めでたしめでたし。
こんな感じ。


なんかいろいろと・・・みんな殿好きすぎなw。あとドウコクさんと薄皮姐さんはやはりエロイw。
わたしの中で4期(ラスト公演)は素顔アクション盛りだくさんというイメージだったんで、正直ショーそのものに対しては物足りなさを感じました。何やらスカシアとは奈落の高さ(奈落落ちの難しさ)が比較にならないらしいし、暗いし武器は剣だしってんで慎重を期してこれぐらいのアクションだったのだろうなぁ・・・とは思ったけど、もうちょい見たかったかなってのが正直なところ。4期は2月に11公演と楽公演の計12公演を見たのですが、アクションの質ははっきり言ってかなりマチマチだったのね。というか点数つけたら赤点だろってぐらい動けてない回もあったし。でもまぁ内容がね、ファイナル公演とは思えないような重苦しい話だったりするんでテンションの保ち方は過去のファイナル公演よりも難しいところはあるかもしれないし、2月公演は1日フルで見た日があったのですが3回目以降は挨拶の中で頻繁に「あと何回ですか?(あと何回やればいいんですか?)」って言葉が出たりしてたぐらいなんで多分見てるよりも相当キツイんだろうなーとは思うし、シンケンジャーという作品の特異性を考えたらアクション<<<芝居になるのも当然ちゃ当然なのかなーとは思うんだけどね。でもその分というかだからと言うか、『芝居』はすごく良かった。アクションの質がマチマチだったと書きましたが、間違いなくこの公演一番の見所であり重要な『鎖に繋がれた殿が根性で鎖を引きちぎる』シーンは毎回まさに渾身の演技で、これに関しては全力で褒めてあげたい気持ちでいっぱいです。結構な絶叫っぷりなんで喉潰すんじゃないかと思ってたんだけど、流ノ介は2月時点でちょっとかすれ気味だったりしてたけど、殿は最後までキッチリもたせてて感心したわ(流ノ介もちゃんと回復させてたし)。楽の挨拶の中で口々に「78公演やり遂げることが出来た」と言ってたけど、殿と流ノ介のデニムの膝がボロッボロで(殿とかつぎはぎが目立ちまくっててw、殿なのにつぎはぎて(笑)とざわざわしたのはナイショでお願いしますw)、役者の“頑張り”は充分伝わってきました。
でもこれは『舞台』ではなくあくまでも『ヒーローショー』なわけだから、しつこいようですがやっぱり頑張るべきところは“アクション”であって欲しいとは思うけどね。ていうか横に広かったスカシアならともかく縦に深いGロッソだと相当前の方じゃないと役者の“表情”なんて見えないんだよね。双眼鏡構えて役者の顔ガン見するのなんて大きな(ガチオタ)お友達ぐらいなわけでさ、本来のターゲットである親子連れにはどれだけ役者がいい演技(表情)をしてもそこまでは届かないんじゃないかと思う。そもそも子供はそんなとこまで見ねーよって意見もあるとは思いますが、わたしは子供ってのはそういうものを頭ではなく心で感じとれる生き物だと思うのです。というか感じ取ってほしいなと。そのためにはやっぱりもっと演技が“見える”工夫をすべきじゃないかと思った。お友達の子供と2回一緒に見たんだけど、どうだった?って感想を聞くとカッコよかったとか面白かったとか出てくる感想がシンケンジャー(スーツ)のアクションに関してばっかりなんだよね。源太どうだった?って聞いても(この子は寿司屋好き)「・・・・・・?」って首かしげる感じなのね。全く印象に残らなかったらしいの。それってもったいないよなーと。別に比べるつもりじゃないしたった一人の感想で全てを語るつもりはもちろんありませんが、去年は「走輔カッコよかったー!」って役者に食いついてたことを思うと、せっかくの役者の熱演が少なくともこの子には届かなかったんだなーと役者に対しても子供に対しても勿体無いってか、ちょっと悲しい気持ちにはなるよなーと。前述したように『ヒーローショー』なわけだから、シンケンジャー(スーツ)がカッコよかった!ってんで充分っちゃ充分なんだけどねぇ、もっと子供にダイレクトに伝わるような、伝えられるような内容であり作りにして欲しいなーとは思いました。うん。わたしはスーツもだけど生の殿と流ノ介と千明がどれだけカッコいいかってことを子供にも理解して欲しかったのだ(笑)。そんで「おねーちゃんの方が流ノ介のこと好きだもんねー!」と言いたかったのだ(笑)。

大きなお友達的にはいろいろと最高!マジ最高!!と言うしかありません。本編放送時からずっとヒロインは殿といい続けてましたが、まさにその集大成と言うべき「捕らわれの殿」がまじまじ最高すぎたw。まずね、最初に捕らわれた殿がスクリーンに映るのね。これがちょっと辱められてる風でたまらんのですよ(笑)。で実際に登場する両手をぶっとい鎖に繋がれた殿は肉体的痛みもあるんだろうけどそれよりも俺のせいでまたもや流ノ介たちを危険な目に遭わせてしまった・・・という精神的苦痛の方をより多く感じてるっぽくて、甚振られる仲間たちを見せつけられても「やめろーーーーっ!」って叫ぶことしかできなくて、身もだえするわけですよ。文字通り「両手をふさがれた状態で身悶え」するわけですよ!!。な?たまらんべw。でね、最も演出の人分かってんなーって思ったのは、この時の殿が「跪づかされた状態で両手を高く持ち上げさせられ繋がれてる」ということなわけです。普通「捕らわれの身」と聞いて思い浮かべるのって柱に直立または座らせられた状態でぐるぐる巻きだと思うんだけど、跪いてる+両手を離してつながれてるってのはとーりのチャームポイントの一つである『鎖骨周辺』を最もなまめかしく見せることができるシチュエーションなわけです。演出まじわかりすぎ。子供達が「がんばれー><」って必死で応援してる中、わたしの心は「アクマロさんもっと!殿をもっとぶちのめして!」「外道衆!流ノ介を殿の目の前に蹴り飛ばしなさいよ!そして殿の目の前で流ノ介の顔を踏みつけてっ!!」と必死で願っておりました。こんなわたしに子供に分かりやすい内容だの演出だのって語る資格なんざありませんよね、すいません。

3期に続き、4期もシンケングリーンのアクションが良かったなー。6人の中で一番本物(TV版のアクターさんの動き)に近かったと思う。てか千明っぽいの。奈落へのトリプルアクセル落下!あれには毎回うおおおおおおおおおお!ってなりました。4期の客席間降下は上手がシンケングリーン、下手がシンケンブルーだったんだけど、楽公演ではブルーがミニチュアののぼり幕を片手に降下してました。あとナナシが強引に寿司屋の唇奪ってたwwwww。そうそう、ブルーと言えばカーテンアクション(天井から吊り下げられた布を手足に巻きつける動き)が面白かったですw。面白かったって変な言い方だけど、こういうのジャニ舞台等でよく見るんだけどさ、ジャニの場合は股間にグルグル布巻きつける所謂準備作業は極力隠すんだよね。でもブルーはナナシの攻撃をかわしたり逆にハイキックかましたりしながら“自ら”上手いこと布に絡まっていくわけですw。その流れってか動きが面白かったw。ショー用のヘルメットってどれぐらい視界あるんだろ?毎回上手に巻けてて、まぁそれは目で確認するよりも身体で覚えてるんだろうけど、落下時に布掴んだりするのとかあのスーツ着用ですごいなーって感心しきり。

スーツ流れで忘れるところでしたが、千秋楽のお出迎えはもちろんスーパーシンケンレッドでございました。陣太鼓の音も「スーパーシンケンレッド、ご出陣!」の声もものすごい気合い入ってたなーw。お出迎えしてくださる握手レッドがいっちばんカッコいい!ってのはわたし周り全員一致でございましたw。


というわけで楽メモを。
本編中のアドリブはさしてなく、むしろ最後の公演だからビシっと決めようぜ!ってな空気をビンビン感じました。でもラストの流ノ介→殿は、「騙しててすまなかった」と謝る殿に「何を言ってるんですか、殿」と言いながら歩み寄り、これまでのように
流「赤い衣装がお似合いで!こんなに赤が似合う人を見たことがないっ!眩しいっ!」
殿「・・・」←腕を組んで流ノ介を冷たく見ながら
流「(目を覆いつつ)眩しいっ・・・!(目から手を離し)うっ・・・眩しいっ!!」
殿「・・・・・・」←腕を組んで流ノ介をさらに冷たく見ながら
流「眩しい!!!」
殿「・・・・・・・・・」←引き続き腕組みなんだけど薄笑いを浮かべながら
(いつもならこの辺で「流ノ介、長い」か「流ノ介、分かったから」と言ってくれるんだけど、なかなか言わない殿w)
流「・・・・・眩しいっ!!!!!ま・・・ぶしい・・・・・・っ!!」
殿「もういい」
双方とも何か違うことやるんじゃないかと引き伸ばしてはみたものの、特別なにもなくてグダグダと(笑)。
で、このグダグダが長かったもんで「一瞬忘れるとこだったぜ!」と言いながら、寿司屋が最後に
「Gロッソで最後の一本締めだーーーーーーーーーっ!」
と絶叫。すごい拍手が巻き起こり、「拍手はそのへんにして」というわけで、Gロッソ最後の一本締めはさすがにウルっときたわー。寿司屋はこの瞬間が一番ウルウル目でしたw。


で、再び幕が開いたらガッツリ肩組んでもんのすごいいい顔してる6人がいるわけですよ。やり遂げた達成感でキラッキラの6人がいるわけですよ。この時点では千明が相当危なかったけどまだ誰も泣いてなくて、そしたら最初に挨拶した寿司屋が「追加で入って、ほんといろいろあって、舞台挨拶出られなかったこととかもあって、悩んで、でも今は追加とかそういう気持ちは全くなくて、6人で戦ってこれてよかったなと思ってます」みたいなことをまさに絶叫の勢いで言い出して、泣くまいとして必死に大声出してんだけどもう目はウルッウルだわ握った拳はブルッブルだわむしろその姿の方がやべーっつの!って感じでw、その瞬間その隣にいる千明と茉子さんの目にブワッと涙が溜まってた(あ、寿司屋は殿と千明の間が立ち位置でした)。しかし寿司屋はイケメンね・・・。


続く流ノ介はブログで書かれてたことと(→http://ameblo.jp/aibabahiro/entry-10476134983.html)と同じようなことを話してて、これで終わりだけど終わりじゃないしとしんみりなりそうな空気を必死で押し留めようとしたのかなんなのか、「変身っ!」と言いながらWの翔太郎の変身ポーズを何度も披露www。これ翔太郎とお互いのポーズ取り合ってキャッキャしてんだよね絶対!モエるうううううううううううううううううううううううううううううううっ><。変身するたびに殿と寿司屋から「それ違うから!」と突っ込まれてたんだけど、5回目ぐらいだったか遂に「あなたちょっといい加減にしなさい」と殿に窘められててハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン><><。
そんな流ノ介の挨拶の時に黒子ちゃんがさすがの気転でボックスティッシュを差し出してくれてたわw。とりあえずその時点で流ノ介は不要だったから「あっちの2人(千明&茉子さん)に」と言いつつせっかくだからと1枚取って「あとで(後ろで)鼻かむのに使います」と言いながらポケットに押し込んでましたw。あとブルーが落下の時にもってたのぼり旗をTV版の時みたいに持って控えてましたw。黒子ちゃんキャワキャワ!。


茉子さんはもう両手で顔覆っての号泣で、喋り出そうとするんだけどダメでw、一番遠い立ち位置のことはが飛んでって「茉子ちゃ〜ん」って言いながら茉子さんの頭を優しくなでなでし、ぎゅーって抱きしめてあげたのが麗しかったわー。
その一方で殿が寿司屋にもたれかかるようにして泣き真似www殿の頭をよしよしって撫でてあげる寿司屋wwwww。
黒子ちゃんに差し出されたティッシュを鼻にあてようやくなんとか号泣が収まった茉子さんでしたが、
茉「私たち6人はこれからもずっとどこかで生きていると思うんで・・・(これからも応援してください)」
殿・流・寿「そりゃ生きてるだろwww」
こ「人間なんで」
真顔で突っ込むことはクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール(笑)


千明はもちろんボロ泣き(笑)。茉子さんの挨拶の間中ずっと奥歯かみ締めて堪えてたっぽいんだけど、いざ自分の番が来て口を開こうとした瞬間涙が後から後から流れちゃってて、でも寿司屋同様しっかりと最後まで男の子らしく挨拶してました。


ことはは「こんにちはー!」って挨拶し、起こった拍手に中途半端なリズムで“パンパンパン”とし、何やってんのかと思ったら
「私も森田なんで!わかります?」
ってwwwwwこの空気の中でこれってwwwさすがことはw。殿と流ノ介ぽかーーーーーーーーーーーーーーーーーんとしてるしwww。


てかみんな自分が挨拶し終えた後は(さっきまで号泣してた茉子さんですら)(イヤミですまんw)軽く手振ったり後方に目線を向けたりしてたんだけど、流ノ介はことはの挨拶のあたりとか怖いぐらいの真顔で、相葉っちは泣きそうなのを堪えようとすると能面真顔になるって、一度決壊するとエグエグしちゃうから堪えようとすると表情が消えちゃうって知ってるわたしはこの瞬間がいっちばんヤバかったです。泣くな相葉っち堪えろおおおおおおおおおおおおおお!って思ってるわたしの方が今にも泣きそうだっていうねw。あ、ついでに言っちゃうけど髪色黒くした相葉っちカッコよかったー。今更だけどさ、歌舞伎役者+侍+流ノ介の性格からしてせめてこれぐらいの髪色でよかったのにねーとか思いましたw。


殿の前にスペシャルゲストが来てくれてますー!ってなわけでゴセイジャーが登場。「あとは任せてください!先輩」というゴセイレッドから一人ずつ名乗り&きめポーズを披露してる間、シンケンジャーは一段下からそれを見上げてるってか見守ってるんだけど、流ノ介はゴセイジャーを膝ついて迎え(多分お客さんの邪魔にならないようにだと思う)、赤〜黄までは名乗ってる人に両手ブンブン振ってアピってたんだけどw、青だけは一緒になってポーズ決めようとしてる流ノ介可愛いなーもうw。
寿司屋と千明は肩組んでゴセイジャーを眺めながらモチャモチャしてたんだけど、殿はステージど真ん中でベルトに親指引っ掛けて偉そうに立っててw(客からは殿が邪魔でゴセイが見えねえw)、すこぶる殿っぽかったですw。挨拶時はフルとーりなのにこんな時だけ殿っぽいとか卑怯すぎるw。


で、最後に「志葉家十九代目当主、志葉 丈瑠!」と黒子お姉さんに堂々紹介された殿はこれまたブログ(→http://ameblo.jp/torimatsuzaka/entry-10476068275.html)に書かれてるようなことをもう口から言葉が溢れるかのごとき勢いで喋ってたんだけど、ちょっと何が鍵だったか忘れちゃったんだけど殿の一言で千明がまたもやブワっと泣き出してw、それがめちゃめちゃ可愛かった記憶があります。曖昧でごめんよー><だってわたしも感極まってたんだもんよー><。


下手にはける直前、寿司屋が「まだ帰りたくねーよー><」ってグズると、「じゃあ一人で残れよ!」と寿司屋の身体をボカスカステージに押しやる殿と千明がいつものシンケン男子で、最後までホッコリさせてくれてありがとう!って気持ちで一杯でした。


アナウンスや場内案内の人たちが必死に「もう終わったからお前ら帰れよ」と言ってるにも関わらずしつこくアンコール!?を求め帰ろうとしなかったり、スペシャルゲストと言われ「爺!?」だの「十臓!?」だの本気でザワついてる人がいたのには心底驚きつつ、これがシンケン人気というものなのだろうなぁ・・・と思いました。楽だけでなくわたしが見た回は総じて明らかに戦隊ショー慣れしてない人が目立ってた、と思うのね。なんて偉そうに言ってるわたしも当然Gロッソでのショーは初めてなんだけどさ、それにしたって今年の戦隊(ファイナルツアーが終わるまでが今年です!)はあらゆる意味で異常、だったと思う。最初の年がこの特殊な作品であったことが今後のショーに対してどういう影響を与えるのか、それはまだ分かりませんが、問題点も改善点もいっぱい見つかったと思うので次のゴセイからはもっと気持ちよくショーが見られるようになるといいなと思います。


というわけで、シンケンジャーたちはまだもうちょっと外道衆を斬り続けてもらわなければなりませんが、わたしのシンケンジャーはこれにて終了です。終盤の展開が期待してたものとは違ったせいで、(わたしにとっては)やや尻つぼみになった感はあるものの、1年間全力で見続けたという自負はあるんで、やっぱり感慨深いです。1年強これだけいろんなことを頑張りそして考えたのはデカレン以来だもの。いや、こうやって感想を書いたりと当時とは視聴環境が大分異なることを考えると、デカレン以上に本気で付き合った戦隊と言えるかもしれません。
その原動力はやはり池波流ノ介を演じきった相葉っちの存在だったなと思います。初回のOPクレジットでうれし泣きして以来、最終回まで流ノ介に対する信頼感というか、何があっても相葉っちの流ノ介はわたしを裏切らないと思い続けられたことはとても幸せなことだなーと。わたしここ数年毎年コンスタントに舞台のセンターに立ちキラッキラビームを放出しまくる相葉っちを見続けていたので、毎週テレビで見られることは嬉しいことだけどでもオタ舞台の相葉っちも見たいんだよおおおおおお><とか思う気持ちも無きにしも非ずだったりしたわけですがw、でも毎週日曜日に流ノ介を見るとその瞬間はそういう気持ちが吹っ飛ぶんだよね。今日も流ノ介最高!!(サムズアップでウインク)って感じでw、ほんっとに毎週毎週(扱いが)よくもわるくも必ず満足させてくれて、そういう仕事を相葉っちがしてくれたことを嬉しく思います。始まる前からある程度のキャリアがあってある程度のオタを抱えてた相葉っちなので、いい言い方をすれば安定感があるんだけど逆の言い方をすればフレッシュさに欠ける・・・わけで、それに加えて今年の戦隊はキャストのビジュアルレベルが相当高かったし、特に男子は4人が4人ともタイプの違うイケメンだった・・・というかもうね、殿が凄すぎたせいで、相葉っちが戦隊でどれほど新しいファンを獲得できたか?ってのは現時点ではよく分からないってのが正直なところなんだけど、戦隊後即控えてる主役舞台でチケット全然取れないー><という嬉しい悲鳴を上げることが出来たらいいなと思います。・・・実際チケットが全く取れないような状況だったら嬉しい悲鳴どころか本気でキレるけどね(笑)。
千明は最初から上手いなーと思ったんだけど、その印象は最後まで変わらなかった。ずっと自然に“谷千明であり続けた”と思います。これってこのキャリアの子としては珍しいことで、普通は演技力の向上に伴い台詞の言い回しや表情、動きやなんかで少なからず演じてる役から受ける印象が違ってくるものだと思うのね。それをうまいこと修正するってのも戦隊の脚本であり演出の腕の見せ所の一つだと思うのです。でも千明は恐らく勝吾自身が千明として変わらなかったんじゃないかなーと思う。もちろん撮影現場を見たわけじゃないから実際のとこどうだったかは分かりませんよ?でも視聴者としてみてる限りでは鈴木勝吾の谷千明は最初から最後まで同じだったという印象を受けました。これってすごいことだと思う。さすがに最初から自分の中に明確な“千明像”があったってわけじゃないと思うのよね。で、雑誌やなんかに書かれてるんだけど、勝吾はとにかくカンが良くて素直だと、監督が求めてることを即座に理解しそれをそのまんま素直に出せる子だそうで、つまり言われたまま素直に演じきったということなんだろうなーと。おまけに間違いなく小林さんが一番描きやすかったのが千明だと思うので、千明は最もブレなかった存在だったんじゃないかなと思う。今後が一番楽しみなのはブッチギリで勝吾です!。カンが良くて素直な勝吾が次にどんな役を演じるのかとても楽しみだし、どんどんいろんな役をやって欲しいと思う。ブログの文体が寿司屋に影響され変わってきてるのも明らかなんでw、素直を言い換えると“影響されやすい”ってことにもなると思うんで、相葉っちと違ってそこまで信頼が置けない・・・というか、環境によっては崩れちゃう脆さを感じなくもないんだけど、それも含めて勝吾のこの先が楽しみです。ドキドキしながら応援しつづけたいなーと思います。とりあえずはコアラ男?だっけ?それ東京でもライブやってくれますようにw。
寿司屋はまじイケメンな。夏映画の舞台挨拶で生寿司屋を見て以降、何百回「寿司屋イケメンよな」と言ったかわかりませんw。でもそのイケメンっぷりが逆に足枷になるというか・・・電王の三浦くんと同様寿司屋でなくなったら寿司屋だと気づかないパターンに陥りそうなのが激しく心配ではございますが、ブログはこれからも愛読したいので頑張って書き続けてくださいw。あと相葉っちと一緒にMAGNE2のコントライブイベントやってくれることを本気の本気で期待してる!。
わたしの1年強のシンケン現場活動で常に最も大人だと感じつづけたのがことはでした。さすがすごいオタに揉まれてきてるアイドルは違うわ。この先ことはの活動がどういうものになるのかは分かりませんが、これからも元気に笑顔で頑張り続けてくれることを祈ります。
茉子さんは・・・・・・・・・・・・・・わたしが応援しなくても頑張る人だと思うのでw、これからもその調子でオタに喧嘩を売り続けてくださいといいますw。
そして殿。殿。この1年は殿に振り回され続けた1年でした。初めてお披露目で見た時は1年後にこんなことになってるだなんて全く想像できませんでした。ハッキリ言って、疲れました(笑)。とーりのこれからには期待してる反面ものすごく心配もしてます。わたしが心配する筋合いじゃないんだけどさ、これだけ強烈な役をやったイメージってそう簡単には消えないと思うのね。人によってはイメージが強ければ強いほどさらなる驚きをもってそのイメージを引っくり返すことも出来るとは思いますが、とーりはそういうタイプではない・・・ように思います。だからと言って殿ととーりが違いすぎることが分かってしまってる今w、殿のような役を再び演じることもどうかと思うしねぇ。でも雑誌やなにかから受ける印象としてはとーりという人は器用なタイプじゃないけど一つ一つの事に真摯に取り組む人だと思うので、そのまんま一つ一つの仕事を自分のできる範囲内で丁寧にやっていってくれたらいいなと思います。勝吾と違ってとーりは遅咲きタイプなんじゃないかなと思うのよね。こつこつと積み重ねたものがある日突然開花するタイプな気がする。それがどんな媒体での仕事か分からないけど、その瞬間を見逃さないよう頑張って追いかけ続けたいなと思います。ケーシー姿のバチスタはとりあえずビジュアル面においては間違いないだろうからw、今一番楽しみであり不安なのはやはり・・・トーク番組ですよねえ(笑)。とりあえず毎週超絶スタイルがどんなファッションを着こなすのか、を楽しみにしたいと思いますw。


沢山のときめきと燃えとモエをありがとうございました。これ確か本編の最終回感想でも書いたと思うんだけど、これだけ叫びながら見た戦隊は他にありませんw。文句もいっぱい書いたけど、それってやっぱりこの作品が好きだからなんだよね。これまで戦隊の話をしたことがない人とも殿がいかに素敵か言い合ったり、流ノ介が本当はとてもカッコいいことを力説したりw、この1年とても充実してました。それもこれもシンケンジャーという作品を作ってくれた全ての人のおかげです。みなさまにありがとうとお疲れ様を贈りたいと思います。