
- 作者: 黒川博行
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2007/09
- メディア: 単行本
- クリック: 27回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
いつもながら大阪弁での会話の描写はまさに天下一品で読みながらニヤニヤしてしまうわけですが、領収書偽造とかちょくちょくそういう描写を読むけど、これは特に酷いな。警察ってほんと汚いよなぁと改めて思いました。ほんと酷い。ていうか警察官が“シノギ”て言うなと“上納金”言うなと。勤務中に酒のむなと(笑)。いや、笑い事じゃないわっ。黒川さんが書いてるんだから実際こんな刑事いるんだろうな。いやになっちゃうなぁ。でも警察官としてはとんでもないんだけど主人公の堀内と相棒の伊達はオノレの才覚でシノギを見つけてるわけで、役職が上の奴らが自分の手を汚さずに下から巻き上げてるのとは違うわけで、そういうところはなんていうか、男としての力の見せ所というか、読んでて悪い気分はしない。堀内の愛人・杏子を筆頭に出てくる女もみんなしたたかで、こっちもまた悪い気分はしないんだよな。面白かったです。