『仮面ライダー電王』第22話「ハナせない未来」

先週ものっそいいいところで終わったライダーバトルはハナの上に瓦礫落としまくるというリュウタロスの非道っぷりを改めて思い知ったところで終了。侑斗が怒るのも尤もなんだから、ちゃんと謝れ良太郎!侑斗が出てきてから対侑斗限定だけど、良太郎の態度はちょっとおかしいよなー。
遅ればせながらトラさん姿で「侑斗、侑斗どうしたんだ!?」とひょこひょこ駆けつけるデネブさんwww。すかさず“侑斗、怪我しなかった?どっか痛いとこない??”といわんばかりに侑斗の全身をチェックするデネブおかん(トラさん姿)に思わず涙が・・・w。いつものように始まった侑斗とデネブさんのプロレスごっこを見る良太郎の目が“ザ・嫌悪感”に満ち満ちてるのは気のせいでしょうか・・・。引いてるというか、なにこの人たち、頭おかしいんじゃね?みたいなすごい目だったんだけどw、ほんとなんで良太郎は侑斗にだけあんな喧嘩腰なんだ?桜井侑斗と名乗ってるからか?ハナが消えた時間のことを教えてもらおうと必死で侑斗に縋りついたように、良太郎ももっと必死になってもいいと思うんだけど、むしろ距離を置こうとしてるというかわざと壁を作ろうとしてるというか・・・良太郎らしくないよなー。姉さんと桜井さんに関することは、良太郎にとっても触れたくない、ほじくりかえしたくない過去・・・なんだろうか。
良太郎周りがそんなことになってるってのに、3体で抱き合って団子になる3タロスwwwwwさっきまでのツイスターゲーム状態からどうやってその状態に変化したのか気になりますw。
お姉ちゃんと仲良く笑ってる絵を描いたつもりなのかもしれませんが、リュウタの自画像が怖いw。なんか悪魔っぽかったw。悪魔と言えば、リュウタに余計なことを吹き込んだ犯人がキンさんだということを聞いた瞬間の良太郎の目が怖かった・・・。“ギロリ”って擬音が聞こえたもんw。このところ良太郎のこういうのが目に付くんだけど、これは伏線なのかなぁ。
消えた時間のことを教えてもらう交換条件でデネブさんが安請け合いしたお菓子の露天販売をすることになったハナは、デネブさんが着てたトラの着ぐるみに柱の影で着替えようと・・・・・・するのはいいんだけど、なんで着てるもの脱がなきゃならないんだ?w。デネブさんそのまま着てたやんwww(・・・つーか3タロスはあれ全裸ってことで間違いないだろうけど、デネブさんは服着てるんだよな?あとリュウタも。そこらへんも想像力の差が関係してるんだろうか・・・)。良太郎がどこまで見たのか定かではないですが(多分ブラとパンツのところまでと想像)、一度自分が見たものを反芻して咀嚼してからあわてて他の人には見られないように隠そうとしてたよなwww絶対頭のアルバムに保存したと思うわアレw。
つーかハナは外に出るたびオサレファッション身に付けてんのにナオミはそのかっこのまま出るんだwwwww。捕まりそうだけどあれ大丈夫なのか?w。
仲良くお菓子売りをする良太郎たちを遠くから見つめる侑斗。そんな侑斗を見たデネブさんは
「おつかれってコレ(デネブキャンディー)持ってけば友達になれるぞ?」
ってどっから(股間)デネブキャンディーの籠出してんだよwwwwwwwwwwwwwww。ってか“何”であの籠釣ってんだってwwwwwwwwwやだ!あんなところから出されたキャンディー舐めるのやだwよりによってキャンディーってのがまた卑猥だわwwwww。
侑斗「何度言えば分かるんだ。俺は友達作りしてんじゃねー!!!」
デネブさん「あ、そうなの?」
バロスwww絶対デネブさん分かってやってるw。
良太郎がハナを手伝う間、象の着ぐるみを着たキンさんとペンギンの着ぐるみを着たウラさんが契約者の見張りをすることに。えー!?どうやって着ぐるみ着てんの!?!?と思ったらマジで砂袋状態なのかよwwwww。前回ではきちんと過去のある時点を思い浮かべた望みでなきゃ契約完了=過去に飛ぶことはできないということなのかと思ったんだけど、後付けで思い出せば(結び付ければ)あんなに間接的なもんでも飛べるのか・・・。カメイマジンさんが「あれっ!?思ったより(過去への入り口が)小さいな・・・」って呟いてたけど、あれはたまたま小さかっただけなのか、それとも望みの強さや過去への思いの強さによって入り口の大きさが変わるということなのだろうか。
久々のM良太郎キター!と思ったらそれだけかよっ。女の子を助けるために颯爽と登場したモモさんは紛れもなくナイトでしたがw、イマジンさんの匂いがしまくってるってのに怖い人ぶん投げただけで自分から良太郎の中から抜けるモモさんってのはちょっと違う気がする。まー言ってしまえばこのシーンは不要だったと思うわけで、不要と思えるシーンをわざわざ入れてまでモモさんの見せ場を作ってくれたモモさん愛!の証だと思えばありがたいことなんだけどw。
ていうか今回ばかりはモモさん(ソード)は引っ込んでてくれていいです。ひっさびさのウラさんってかロッドきたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!「お前、僕に釣られてみる?」ひっさびさにきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!(「そんな趣味はない」と言い返すカメイマジンさんテラ冷静www)相変わらず相手をじわじわと甚振るロッドの戦いはかっこいいわぁー。でもさすがのウラさんも1対2だとてこずるのか、初めて被弾してショーーック!!と思ったら
「千の偽り、万の嘘ってねっ!!」とウサギさんをボカン☆
「カメは1人でいいんだよ」とカメさんをボカン☆
ってわざとかよ!!!!!視聴者をも釣るウラさんのドSっぷりはマジでたまりませんw。しかも自分がカメだって自覚してるんだwwwww。
同じ頃、いつものように戦いの現場に現れた金田一・桜井の前にゼロライナーから飛び降りた侑斗の姿が。「待てっ」と叫び華麗に飛び降りる侑斗かっこええええ!!!向うを向いて着地し、凛々しい顔で振り返る侑斗かっこえええええ!!!!!
デネブさんにカードの残り枚数を確認し、
「多いのか少ないのかわからないけど・・・・・・変身」
ひゃああああん、めためたかっこえええええええええええええ!!!!!
てかカードあと8枚!?そんだけなの!?なんとなくあと50枚ぐらいは余裕であるかと思ってましたw。残り話数考えればそんなあるはずないんだけどw。変身回数が限られてるってのは登場時から明らかにされてましたけど、決まってるのは枚数制限ってことだけでカードの残り枚数は後でどうとでもなるように曖昧にしとくんだろうと思ってたんで、その少なさも合わせてこの時点での残り変身回数の明言には驚いた。こんだけはっきり言わせたってことは、少なくともゼロノスに関しては明確なプランが出来てるってことだろうな。もはや侑斗×デネブさんがいない電王なんて考えられないので、消えちゃうとかはほんとやめてほしい・・・。ていうか、デネブさんのことなんで「すまん侑斗。探したらまだあった」ってこともありえるわよねっwww。
侑斗はてっきり金田一・桜井に用事があってあの場に現れたんだと思ったんだけど、逃げる金田一・桜井をさほど追おうとする気配もみせず、 残り8枚のうちの1枚を使って変身し、即野上(ウラさん)を助けに行きました。カードの枚数(変身回数)が限られているから基本的にイマジン退治は野上=電王にやってもらって、侑斗は時の運行を守るために変身するというスタンスなんだと思ってたんだけど、侑斗の言う時の運行を守ることに金田一・桜井は関係ないのだろうか。それとも今回は相手が2体に分離したからなんだろうか(ウラさんなら2体とも余裕で倒せたっぽいけど・・・)。
突然現れたアルタイルを見て「電王までも2体化!?」と驚くカメイマジンさんに
「最初に言っておく。一緒にするな! レベルが違う!!(手のひらを上に向けて外人さんのヤレヤレ風のジェスチャー付)」
アヒー。
今回のベガフォームへのチェンジはマントがぶわぁっさ〜って広がって、すごいカッコよかったのにデネブさんったら
「最初に言っておく。・・・・・・特に言うことはない」
ってwwwww。「じゃ言うなあーーーーーーーーーーーーーーー!!!」だよなほんとw。
そんなベガフォームに合わせて
「こっちもそろそろ〆ますか(絞めますか、かもしれないw)」
と画面二分割でロッドとベガのフルチャージキターーーーーーーーーーーーー!!!ライダーキックキターーーーーーーーーー!!!
あーん、やっぱりロッドの戦いが一番すてきすてき★ キック決めた後で手をパンってはたくとこが鬼www。

待ちに待ったゼロライナーのギガンデス戦でしたがあまりのハイテクっぷりになんでもアリかよwと思った瞬間
「すごいというか、もう電車じゃないよねえ、アレ」
ウラさんが代弁してくれたwwwwwwwwwこういうところが電王の素敵なところw。
しかもビジュアル的に角でぶった切るのかと思ったら、プロペラで輪切りて!!!さりげなく恐ろしいわゼロライナーw。

七夕お菓子を完売してくれたので、デンライナーの食堂車で約束どおりハナの質問に答える侑斗。重苦しい空気を感じてか感じなくてかwいつものようにデネブキャンディーを配るデネブさんに「おい、もう1本置いてけよ!」なモモさんwww。
前にキャンディー貰ったときはものっそい嬉しそうだったリュウタのキャンディー投げつけて「二度とくんな!」もよかったし、即座に侑斗の盾になりキャンディーを受け止めるデネブさんもよかったし、
「これだけは言える。ゼロライナーは確かに一度消えた。でもそれが今はあるってことだ。・・・・・・それだけだ」
とハナに言ってあげた侑斗もすごく良かった。侑斗はさ、根が真面目で公平なんだな、きっと。だから憶測でモノを言ったりしないし、根拠のない慰めを口にしたりもできないんだ。結局ハナがいた失われた時間のことも、ゼロライナーが今ここにいる理由も侑斗の事情も明らかにならなかったけど、ハナにかけたあの言葉は侑斗に言える精一杯のことだったんだろうなぁ。くーっ侑斗かっこいいぞ。
そうだ。良太郎の「侑斗」呼びにちょっと驚いた。良太郎って人を呼び捨てにできるタイプの子じゃないのに(イマジンさんは人じゃないから大丈夫なのw)。侑斗が初めて「良太郎」呼びする時のことを想像するとニマニマが止まりませんw。


映画だけかと思ったら、本編でもジーク出るのかよ!しかもJ(G?)良太郎にもなっちゃうのかよ!!!てか「頭が高い!!」てそれどんな王子キャラよwww。D侑斗はテラ笑顔でスキップしてたし来週も楽しみすぎるw。


ていうかスーパーゲキレッドて何よっ!?クライマックスフォームって何よっ!?!?てれびくんネタバレ早過ぎwwwww